教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットショップの開業についての質問なのですが、 将来 ネットショップを開きたいと思っております。 しかし 今現在、販売業…

ネットショップの開業についての質問なのですが、 将来 ネットショップを開きたいと思っております。 しかし 今現在、販売業、 小売業に就いておりませんので、仕入れなどまったくわからない状態です。スポーツ用品やフィットネス用品などを販売したいとは思っているのですが、いろいろとネットショップ開業についてのガイドブックを見るのですが、仕入れは特にわからず、例えば、一流メーカーの商品はどうやって仕入れるのかわかりません。 また、ネットショップまったくの未経験、無知ですので、ネットショップに勤めればいいとは思うのですが、私の近郊ですとほぼネットショップの求人がなく、もしあっても、パソコンのスキルがない私では、不採用になるとは思います。 この不景気ですので、将来的にネットショップをとは思ったのですが、不安だらけではありますが ネットショップを開業された方、ネットショップの運営に詳しいかたいらっしゃいましたら お手数ではありますが、ご返答お願いします。

補足

追伸になりますが、ネットショップ開業についての勉強方法(専門学校、通信教育)はないのでしょうか? またドロップシッピングはDSPは詐欺が多いので、やめたほうがいいのでしょうか?

続きを読む

1,140閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、アフィリエイトやドロップシッピング、ヤフオク(中古品のせどり)などでトレーニングするとよいと思います。 ドロップシッピングも大手なら安心。 ただ、大手の場合、ほとんどアフィリエイトとあまり変わらないシステムになっています。そう考えると、楽天のような通常のアフィリエイトのほうが、購入者が多くなる可能性が高いといえます。 卸問屋の中には、ドロップシッピング対応の業者もあります。ネッシーなどのサイトで、ドロップシッピング対応の業者を探せば、ネットショップのだいご味を味わうことができると思います。というか、完全に、ネットショップですが。。。。

  • 某ブランド品関連の大手企業でECサイト(ネットショップ)の仕事に係わった経験がありますが、ECサイトを大きく2つに分けると、yahooや楽天などのショッピングサイトを間借りする方法と、自前でサイトを開発・運営していく方法があります。前者のメリットはPCのスキルはそれほどいらないこと、デメリットは手数料(利用料)が高いということです。後者のメリットは販売ごとの手数料がかからない(サーバーの運用コストなどはかかる)ことですが、当然、開発・運営のスキルが必要です。 仕入れは商品ジャンルやメーカーの方針などによって違いますが、一般的には卸問屋と取引します。個人でも数千単位以上(数千万円~億円)ならメーカーと直で取引できる場合もありますが、ECサイトの場合は大量に在庫を抱えなくて良いことがメリットでもあるので、現実的じゃないと思います。 色々なガイドブックを見ても仕入れについてあまり書いていないのは、仕入れのノウハウというのは基本的にかなり商売の核心に近い部分だからです。某量販店なんかでも、あまり知られていませんが、個人向けに売っているだけでなく、業者向けに卸部というのが別にあったりします。 パソコンのスキルがないと書かれていますが、スキルがないといつまでも手数料の高いシステムを借りて運営しないとならないですし、すでにご質問のようなECサイト運営のノウハウを教えること自体が商売として成り立っているほどに、競争の激しい世界でもあります。 ECサイト運営についての勉強方法は色々ありますし、お金が沢山払えるならそういったこと全般をパッケージとして販売していたり、運営まで面倒見てくれる業者も沢山あります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる