解決済み
今日は!私は今短期大学の一年生なんですが、来年の就職活動に関して質問があります。私は将来、出版社にて就職したいと思っています。 しかしどの出版社の募集要項を見ても四年生大学からの募集となっています。 短期大学卒業では出版社で働くことは不可能なのでしょうか? ちなみに教科書や参考書など学習面の営業や編集がやりたいと思っています。 学科は日本史学科に所属しているのでそのような編集が出来たら一番の理想かなと 思っていますが、やはり難しいでしょうか?? 良かったら教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いします。
補足です。 学習面ではなく普通に出版社の就職は可能ですか? また出版社は学生に対して何を重視、採用の基準にしているのか を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
459閲覧
補足の質問への回答です。 出版社と言っても、誰でも名前を聞いたことがあるような大手から、2,3人でやっているような出版社まで企業規模が様々です。 人気があるのは、東京にある大手の出版社ですが、そこは先ずは四大卒が最低条件になると思います。 地域に根差した出版社や、求人情報誌等を扱っている会社は、短大卒の方もお会いしたことがありますが、やはり人数的には少数派になると思います。 採用の基準は、その会社により異なりますので一概に言えません。専門書を扱っている出版社なら、その領域の基礎的な知識を求めるでしょうし、営業に力を入れている会社なら、コミュニケーション能力重視になると思います。 ただし、基本としては本が好きな事、そしてその会社が扱っている分野が好きなこと(例えば、ファッション誌なら、ファッションそのものが好きな事等)は必須になると思います。 不可能ではありませんが、限りなく困難であると思います。 四大卒が基本である出版社(特に編集)の中で、教科書・教育系出版社は軒並み難関大学卒業者が多いです。 もし、出版希望なら四大の編入試験を受験することをお勧めします。
単刀直入に申し上げて、かなり難しいと思われます。 短期大学では、専門教育が全くふれられていません。 よって、出版社に必要な専門家ではないので、採用からは ほとんど除外されています。 一般職、つまり事務職としては可能性がありますが、そこから 編集と言う道は・・・・・努力次第としておきましょう。 また、4大において、文学部が一番就職率が悪いのはご存じですか? その文学部の学生を主として採用する出版社なので、就職は激戦 を極めます。どうしても出版社で編集をしたいのならば、4大への 編入が一番よろしいかと思います。 出版社の採用基準は、事務方については、一般の会社と一緒です。 編集などについては、専門分野に対する造形の深さや、知識、または 研究に値する専門知識と言うことになるでしょう。 可能性を信じてがんばって欲しいですが、縁故等がないのでしたら 他の業種も一緒にがんばってみてはどうですか?
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る