解決済み
社会福祉士に追加して持っていたほうがいい資格は何がありますか?保育士を持っていてこれから社会福祉士を受けます。 子どもとその家族をサポートするような「母子支援施設」等で働きたいと考えています。 ファイナンシャルプランナー3級は今年取る予定です。 そのほか年金アドバイザーもとろうかと思うのですが、臨床心理士?など心のケアもできるような資格があったほうがいいのでしょうか。 実際現場で働いている方おしえていただけると嬉しいです。
お二人とも回答ありがとうございます。 精神保健福祉士より臨床心理士のほうが、心理士としても活躍できるので、とても時間はかかりますが頑張って取りたいなと思っています。 snobordislovedさん 、パソコンのスキルとは意外でした。 word,excelなどでいいのでしょうか?具体的に資格名あったら教えていただけると助かります。お願いします。
1,154閲覧
実際に現場で働いているわけではありません(すみません)。 資格は何を持っていても役に立つことがあると思うので ファイナンシャルプランナーも素敵だとは思うのですが、 「母子支援施設」等で働きたいと考えていらっしゃるのであれば、 まずは社会福祉士の資格を取ることを目指されてはいかがでしょうか。 社会福祉士取得のための勉強をしながら、 別の領域の資格を他に取るのは大変だと個人的には思います。 ただ、同じ福祉関係の領域で、社会福祉士の他であれば、 精神保健福祉士(ダブル受験は大変ですが)はとても役立つとは思います。 (母子支援施設であれば精神疾患のある方もいらっしゃると思うので) ちなみに、臨床心理士は大学院まで進学しないと取得できなかったと思います。
その二つがあれば十分かと。臨床心理士や精神保健福祉士を持っていれば役立つでしょうが、簡単に取れる資格ではありませんし。むしろ記録やデスクワークの為にパソコンの資格があるといいかもしれません。 補足を読みました。何年後に母子支援施設で働き始めたいと考えているかにもよりますが、word、Excel、PowerPointのMCAS・P検があると記録・資料作成・学会発表に役立ち、所属組織内でも同僚に教えられるので重宝がられると思います。 私は社会福祉士しか持っていませんが、今後は認定社会福祉士の制度もできますし、ソーシャルワーカーとしてやっていくには社会福祉士とPCの資格で十分でした。十分に学校で学んでから働き始めるか現場で経験しながら学ぶかスタイルは人それぞれでしょう。 参考になればと思います。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る