解決済み
デザイン全般の職業・大学の事について閲覧ありがとうございます。 今年高校3年になる者です。 流石に進路を決定しなければいけない時期なのですが、今になって迷ってます。 Webデザイナーが当初の目標だったのですが、 調べていくうちに本当に私がしたいのか分からなくなってきてしまいました。 なので、デザイン系全般に一回広げてみてみようと思い質問させていただきました。 専門学校か大学かでも悩んでいます そこも重ねてご回答お願いしたいです 学校を紹介して頂ける場合は、東京都内でお願いしたいです とりあえず、私の事を簡単に書くと ・コミュニケーション能力が低い ・プレゼンなど、自分の意思を主張することはできる ・パソコンに対する知識の飲み込みは早い ・資格は去年P検はとりました ・デザイン・配色については、センスが良いと言われた ・デッサンが下手糞(努力はもちろんしています) ・独自の世界観(というと大げさかもですが)があり、人とは違った事をやっている 具体的に知りたい内容は ・職業 ・仕事内容 ・将来性 ・現実(給料・残業) ・向いてるか否か(こんな人が向いているというのでも可) ・会社が必要としている人材 ・大学・専門学校 ※給料については平均より低いか高いか、1職で食べていけるか等で大丈夫です 沢山のご回答お待ちしております
303閲覧
今の時代はWEBデザイナーといっても、ソフトが使えるだけでなくPealとかの知識がないとやっていけません。 そもそもデザインにおける基本的知識が備わっていたほうがよいので、 デザイン全般に広げてみるのはよいことですが、確かにちょっと進路を決めるのが遅いかもしれません。 もし美大に行きたいのであれば、当然予備校へは通わないといけません。 P検とかプレゼンのことはあまり関係ないです。プレゼンは大学で学ぶと思ってください。 職業とか仕事内容については幅が広すぎるので、これから調べていけばよいのではないでしょうか。 グラフィックデザインだけでなく、立体系とか空間系のデザイン、映像、ファインアート系といろいろ大学では学ぶことができますし。 給料についても、大会社に入ることができればそれなりにもらえますし、小さな個人事務所に入ればそれなりです。 専門学校については、試験無しで入れるところはやはりそれなりです。 とりあえずは美大専門の予備校へ行き、相談してみたらどうですかね。 向いているか否か、というのも質問内容だけでは判断できませんが、 デッサンするにしても、これから学校へ行って仕事に就くにしても、自分の作品に対する姿勢が物をいうかと思います。 あと面倒くさがりな人は、いずれにしれも無理かもしれません。
私は専門学校を卒業してから、 現在webデザイナーをしています。 ・仕事内容 会社によっては、何でもさせる所もありますし、 デザインしかしなくて良い所もあります。(コーディングはしない) ・将来性 会社による。変化についていけないとダメでしょう ・現実(給料・残業) 最初は、低賃金、長時間労働。 私も最初はそうでした。経験を積んで、良い条件の所へと移りました。 ・大学・専門学校 どちらでも良いと思う。 どちらにも行っていない人も沢山しっています。
とりあえず、何をしたいのかがわからないご様子。ま、大抵この時期の年代の方々はそうかも。 デザインと名のつくものは、それこそ山のように膨大です。①平面的なもの(チラシ・パンフ・ポスターなど)や②立体的なもの(プロダクト・建築・ディスプレイなど)、③WEB関連などなど。 ざっくりと職業について語ってもきりがありませんが、上記の大まかなカテゴリでいうと一番とっつきやすいのは①かな。大まかに。②の場合はかなり専門的な知識が問われます。なので「何がしたいのかわからない」という時点で決めてしまうのはどうかなと。③でもデザインだけではなく、プログラム的な要素が問われていますので、その素養が備わっているかどうか。この場合、よく「理数系で根気があって、物事をつきつめて考えられる人」、なんていわれてます。 仕事内容もはっきりいって様々。最初は、コピーとったりスキャンしたり画像を補正したり…アシスタント的なことばっかりでしょう。先輩方はそんな中からあなたのセンスを読み取って、次第に仕事を任せてくれるようになると思います。もちろん自分自身業務とは別にセンスをみがく努力(自己投資)も大切。 だから将来性はあなた次第。あと職場の環境や会社自体の方向性なんかもあります。 給料や残業… とりあえずもうちょっと具体的に職種がしぼれたらねぇ。 ホントに千差万別ですよ。なんでもかんでもデザイン系だから残業残業!ってな答えも乱暴ですし。それだけで嫌気がさされても。確かにクライアントの都合次第で「今日も徹夜!」なんてのはありますが、そもそもスケジューリング次第である程度自分の時間が作れるようにしなければね。キレイゴトではなく、自分も大切。 (だから、デザイン業で副業なんてまず無理です。てゆうかどんな職業でも) それとあなたのセンスははかれませんが、大学いくのなら生半可な気持ちではつとまりません。もしなんとか入ることができたとしても気持ちをしっかりしてないと猛者ぞろいの中で萎えてしまう恐れもあります。 ■職種を絞る上でヒントです。 「自分の作った(考えた)ものでどうしたいか?」 ・これオレがつくったんだ!ってい言いたい→露出の高いデザイン業を考えては? 例:ポスターデザイン、WEBデザイン、屋外看板デザイン… ・今あるものを変えてみたい!→提案が求められるデザイン業を考えては? 例:店舗デザイン、プロダクトデザイン、メーカーなどのデザイン室… もうちょっとがんばって「自分をさがしてみて」ください!
仕事について 平面の紙媒体、パッケージ関連・・・なんでもござれ、って気がする。 ポスター、パンフレットや電車の車内吊りだって作るし、商品に着いてるラベルなんかも作るし。 就職活動してるときは、自販機のデザインの会社もあったし、 小学生用のドリル作ってるトコもあって驚いた。(←勉強不足でした) つまり、ほんとになんでもある。 人間性について デザイナー職はコミュニケーション能力は必要だと思いますよ。 たった一人ですべてを作り上げるってことはまずないと思うので。 まぁ、営業のいる会社もあるので、そういうトコならあまり必要にならないのかも。 あと、基本的に、クライアントがてっぺんにいるので、 クライアントのわがままを素直に聞き入れて、自己主張を抑える我慢強さも大事になってくるかと思います。 給料・残業 給料の高い、低いは会社によるかと思います。会社によってはボーナスや残業代もでないようですし。 残業については、仕事が終われば早く帰れるし、終わらなければ帰れません。 時間が何時だからとかではなく、納品日に間に合うように仕事をするので、そういうことになります。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る