教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポート、基本情報技術者試験について教えてください。

ITパスポート、基本情報技術者試験について教えてください。ITパスポート、基本情報技術者試験の資格はITパスポートを取ってから基本情報技術者試験をやる方がいいのでしょうか? 1年間くらいかけて勉強しようと思ってるんですがどれくらいの期間が必要なのか教えていただけたらありがたいです。 お願いします。

続きを読む

40,308閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現在どういう仕事をしていてこれからどういう方向に進みたいかなどにもよりますが、高校~大学を卒業している社会人の方で普段、コンピュータなどを日常的に使っている方なら、ITパスポート(一般企業の人向け)程度ならそんなに勉強期間はかからないと思います。1日2時間くらい勉強時間が取れるとすれば、1か月もあれば十分だと思います。 資格を取る順番としては、基本的には対象者が違うので、必ずしも両方持ってる必要はないと思います。開発者寄りの内容の基本情報よりも、ITパスポートの方が社会人としての一般常識を問うような問題も多く、浅くとも広い知識が求められます。 基本情報になると、開発者寄りの内容が多くなるので、アルゴリズムやシステム設計に関する問題、各種の計算問題なども多くなってくるので、数学に強い理系の方ならともかく、文系だとそれなりの意思がないと結構難しいと思います。高校レベルの数学はマスターしてないと難しいです。 しかし、基本情報でもIT系の資格の中ではレベル2程度(ITパスポートはレベル1)の初級資格なので、業務でIT系としてやっていくならもっと上位資格も視野に入れないとなりません。

    なるほど:3

    ID非表示さん

  • よく流れている1週間とか500時間とか嘘なので、信用しないようにしましょう。 サーティファイの情報2級、全経の情報2級、J検の取得をまず、めざすといいです。 それで、点数が取れるようであれば、ITパスポートではなく、基本情報技術者を受験した方がいいと思います。 ITパスポートは持っていても意味が無いです。 ITパスポの受験予定なら全て基本情報に修正でよいと思います。 半年に1度の大事な日程をITパスポにまわすのはどうかと思います。 そのための前哨戦として、サーティファイ情報2級、合格できれば情報1級、を受験し、午前免除を手に入れましょう それと模試や過去問をやりましょう。勉強方法が正しければ、半年や1年でも合格は出来るはずです。 勉強法が誤っている人が多く、それで3年を費やしたりする人も居ます。合格率を見てわかるはずです。 大学生に多いです。そこそこ有名な学部でも3年で2割しか合格者が出ていなかったりするものです。 私の卒業した大学(中●大学 情報工学部)でもそうでした。 民間試験を1ヶ月単位とか何度も受験し 経路を確立し、迷わず基本情報を受験しましょう。 因みに、初級シスアドとITパスポートは全く別の試験です。 合格率が2倍ですよ。 初級シスアドは基本情報に統合しました。 ですので、現在基本情報に出題されている表計算の問題は初級シスアドからの出題なはずです。 ですので、表計算やストラテジが難しいと感じるならば、初級シスアド、簿記2級、販売士2級、パソコン財務上級などのテキストを読むのも良いみたいです。表計算の試験も逐一受験すると良いです。昔の初級シスアド対策+アルゴリズムで十分なはずです。 旧制度 基本情報 16% (24歳) 初級シスアド 30% (28歳) 新制度 基本情報 25% (26歳) ITパスポート 70% (22歳) コレを観れば一目瞭然です。 基本情報がシスアド化されたんですよ。 それと、3ヶ月で合格した人を見たことが無いです。 半年で合格した人なら100人居て2人見たことがありますが。 現実はこんなものです。当時は13%前後でしたし、講義も悪かったのかもしれません。 合格者が自分の取得した資格を過小評価するのが情報処理です。 他の業界の試験は認定などが充実されており、情報処理よりはるかに簡単なものが多いです。 ※認定充実or合格率が高い (電気、通信、無線、簿記、計量、測量、薬剤、栄養、福祉、歯科、療法、看護、獣医)など ※認定乏しいor合格率が低い (建築、不動産、土木、情報、公務、法務、会計、医師、気象) しかし、情報処理の方が評価が低かったりするのは、WEB上での評判のせいが一因です。 シスアドが2005年に取りたい資格No1になってから、評判が底辺になったのもそのためです。(ベンダなどの兼ね合いもありますが) 基本情報を年間70%合格するのは、かなり優秀な大手専門学校で対策講義を受験している人です。 実際は、2006年度以降で35%から40%くらい(半分)です。 2006年以前は「年間」で25%程度です。(1度の合格率は15%)

    続きを読む

    なるほど:3

    ID非表示さん

  • 情報系の方でしょうか? だとしたらいきなり基本情報でいいと思います。 基本情報であれば、しっかりやれば独学で2、3ヶ月もあれば未経験でも取れると思います。 ITパスポートはわかりませんが、もっと簡単なはすです。 質問者様が高校生、あるいは本当に素人だったらITパスポートから始めるのもいいかと思います。 大学生あるいは社会人なのでしたら、ITパスポートとっても微妙な気がするので基本からでいいと思います。 正直基本でも微妙なので、1年も時間をかけられるなら、基本→応用と取ってみてはいかがでしょう?

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 旧シスアドの試験から、ITパスポートの試験に変わり、 ITの方は、マネジメント系、ストラテジ系が増えました。 旧シスアドのように、基本情報と共通の問題が無いので、 基本情報の予備試験に、ITを受けるのは無意味です。 基本情報は一年間、週2回学校に通って、合格するのは70%弱 ですので、「一人で勉強して」では難しいです。 いずれにしてもITと基本情報は、試験日が一緒で両方同時に受けれません。 レベル1のITパスポートを取ってから、レベル2の基本情報へ 進むと、国家資格が二つ取れて、就職に有利です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる