解決済み
建築設計事務所に内定を貰いました!必要な勉強を教えてください。 私は四年制大学のコンピューター系の学科を卒業し今回、建築設計の会社に入社が決まりました。 会社の社長さんと話した際、私には将来的に建築士の資格を取って欲しいのはもちろんホームページ作成やCADを使用してもらいたいとのことでした。 一週間後に入社を控えているのですが今からどういった勉強をした方がいいでしょうか?教えてください。 やはり、Excel・wordは必須事項ですよね?
1,536閲覧
建築設計事務所を選んだという事は、あなた自身も建築に興味があったという事でしょうか? それとも設計ではなく、事務や経理などで募集されていたと言う事でしょうか? あなた自身に設計に興味があり、なおかつ会社側も建築士の資格を取って欲しいというならば、建築設計の勉強を進めてみてはどうでしょうか。 資格の本や建築用語辞典、建築系の雑誌を読んでみるのもいいかもしれません。 (雑誌は意外に素人にも面白いかもしれません) また、CADをいじった事がなければ、CADとはどんなソフトなのかくらいは知っておいた方がいいかもしれません。 実際の操作は、会社で使っているCADの種類にもよりますし、実務で覚えたほうが早いとは思います。 Excel、Wordくらいなら入社してからでも十分な気がします。(というか、基本操作で十分だと思いますが)
建築設計の事務所で仕事をしているものです。 (私は建築士ではありませんが・・・) 正直、将来建築士の資格を取って欲しい・・・と望んでいる場合は、会社としては大学や専門で建築勉強をしている人間を採るべきだったと感じます。 大学でコンピューター系でどのような勉強をされていたのか分かりませんが、ホームページやCADは自分なりに勉強したり、設計の仕事をする中で覚えることも出来ます。 私もある程度は使えます。(Word・Excelも人に教えてあげられる程度には使えます) ただ建築士は(会社として将来的に建築士の資格を・・・というのであれば、一級建築士を取らなければならないはず) 実務経験も必要だし、独学で勉強して簡単にとれる資格ではありません。 また、新入社員に会社の即戦力を望んではいないと思います。 新入社員が建築設計事務所で設計士として即戦力にはまずなれません。 なので、最低限Word・Excelはできた方が良いでしょう。 (面接の際に、どの程度のアプリケーションが使えるか話にはならなかったのですか?) その程度のことが出来るのは当たり前、と会社が判断している可能性は高い気がします。 それに、Word・Excelは設計事務所でなくても使えないと困ることは多いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る