解決済み
本屋さんのアルバイトについて…本屋さんのアルバイトを経験したことのある方に質問です。 本屋さんのアルバイトの良い点と悪い点を教えてください。 あと、レジとか本の陳列の他にどんな業務をしているのか教えてください。 どんな人が本屋さんに向いているのでしょうか? これから応募しようかと思っているので、できれば詳しく知りたいです! 皆様ご回答のほど、おねがいします!
7,925閲覧
現在、書店でバイトをしている者です。基本はレジ、発注、品出し、返品等です。 以前働いていた大手の書店では、一店舗にいる社員が多く、一つのジャンルに1人社員がついていたのでバイトはそれほど店の売上とかは気にしなくても良かったんですが(ただしクレーム対応はしょっちゅう・・・) 小さい書店になると一店舗に社員が1人、あとはバイトが中心で店をやっている所が多く、そうなると自然に自分で考える事(=店の売上、達成率、返品率、商品展開など)が必要となってきます。そういうのが苦手だと、ちょっとキツイかもしれませんが色々と勉強になりますし、慣れると楽しいですよ。それに社割で本が安く買えるので、本好きにはお得です♪ただし、かなり力仕事なので腰痛には注意!そして安月給・・・。 どんな人が・・・というか、一緒に働く者としては「元気な人」が良いですね。 紙を扱っているので、店が乾燥して風邪をひきやすくなりますので・・・(ちゃんと対策しているお店もあります) それと面接には元気(覇気)がない、人と目をあわせて話せない、挙動不審(笑)の方が時々いらっしゃいますので、そういう人は困りますね。 本屋だからといって本だけ並べていればいいんじゃなくて、結局は接客業ですから。 本屋=接客業だと割り切れる人が向いていると思います。 たくさん書きましたが、お店によっても振り分けられる仕事内容は変わってきますし、面接の時に直接聞いてみた方が良いかもしれませんね。頑張ってください。
書店で二年バイトをしていました。 単純な回答になってしまいますがやはりジャンル問わず本が好きで接客がうまい人です。 本屋は時給の割に覚えることが多いので本に興味のない人は苦労します。 私の働いていた書店でも本が特別好きではなく楽そうだというイメージでアルバイトとして来る人が多く2~3日で辞めていく人が結構いました。 本が好きであれば楽しいです。 接客についてはお客様に本の在庫を聞かれ在庫がないと謝らなければいけません。 謝り方が悪いとクレームにつながるのでうまく謝りお客様に不快な思いをさせないようにしなければいけません。 雑務も多いですが基本は接客優先なので雰囲気が感じのいい人が採用されると思いますよ。
アルバイトに任せる仕事はお店によって違うと思います。 私が以前アルバイトとして働いていた書店では、アルバイトの仕事は割と多かったですよ。 レジ、陳列、掃除の他に返本作業、閉店作業、お客さんへの入荷連絡、プレゼント用包装、問い合わせ対応、といったことは全員がしていました。 人によっては在庫管理もしていました。 でもアルバイトにはレジ、陳列、掃除しか任せないお店もあるようなので、お店次第としか言えませんね。 別に書店のバイトに向いている人というのは特にないです。 別に本好きじゃない人だって、仕事はきちんとやっていました。 ただし、たくさん稼ぐことを第一に考える人には向かないと思います。 書店の時給は一般的にあまり高くないので。 ここでは回答者の経験に基づいたことしか知ることができません。あまり勝手な先入観を持つのはおすすめできませんので、仕事内容が気になるなら直接お店に問い合わせた方がいいです。
アルバイトなら、陳列とレジと掃除ぐらいです。。。。。お店によっては、店長と一緒になってPOPを作ったり、本の並べ方、お客さんの動向の観察など。。。といっても、そんな本屋さんは、ほとんどありません。 アルバイトと正規の違いは、クレーム対応をするかしないかの違いです。 接客業に向いている人が、本屋に向いています。 現実的なことを書くと、働き先の正規より出来が悪いことが条件かもしれません(残念な事に)。 まじめに書けば、まず応募する本屋で働く従業員や店内の雰囲気に、強烈な魅力を感じて一緒に働きたいとおもえたら、その本屋とあなたの相性は良いと考えられます。。。運命の出会いってやつです。本屋に限った話ではありませんが。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
本屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る