教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヘルパー2級の資格を持っていればもうすぐ介護士の受験資格がもらえると聞きましたが本当ですか? 介護士

ヘルパー2級の資格を持っていればもうすぐ介護士の受験資格がもらえると聞きましたが本当ですか? 介護士ヘルパー2級の資格を持っていればもうすぐ介護士の受験資格がもらえると聞きましたが本当ですか? 介護士と介護福祉士は同じですか?

202閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じではありません。介護士はまだ正式には決まってない資格です。 ヘルパーと介護福祉士の能力の差を減らすため、ヘルパーが再度講習を受ける必要があるのですが、その講習を受けると介護士になるとの憶測があります。 実際には400~500時間の講習を受けないと介護の仕事が出来なくなります。

    ID非公開さん

  • 介護福祉士は国家資格で3年間の実務経験があれば受験できます、5年間の合格率は46~48%です、今後介護福祉士のみ福祉の仕事が出来るとの見込みです、平成20年度位だそうです、ヘルパー1級、2級とも仕事が出来なくなりますが、多分追加講習を受ける事で介護士の資格が取れますが、かなり時間数の講習を受ける事になります、出来れば受験資格が有れば介護福祉士に挑戦して下さい。やまんばより

    ID非公開さん

  • 実際にヘルパーも実務で働いていないと受験資格の免除も無いそうです。 実務として働かないヘルパーは介護士にもなれないと言うことです。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる