教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近仕事をしてて、本当にやりたい仕事はなんだろーと考えた結果 人を癒せる仕事がしたいと思うようになりました。 今考え…

最近仕事をしてて、本当にやりたい仕事はなんだろーと考えた結果 人を癒せる仕事がしたいと思うようになりました。 今考えているのは、マッサージやアロマ系です。 私自身仕事をして色々な面でストレスを感じやすく どこかで癒しを求めてました。 そういう人達も沢山いると思うので少しでも癒しを提供できる人になりたいと思っています。アロマやマッサージ ヒーリングなど検索してますが、何から勉強?したらよいのか… 学校に通ったほうがいいのでしょうか? なにか少しでもアドバイスがあれば宜しくお願いしますm(__)m

続きを読む

935閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業としてマッサージを行うにはあん摩マッサージ指圧師という国の免許が必要です。 またこの手の体を触る業種で、独立開業ができる免許は他に はり師、きゅう師、柔道整復師 となります。 アロマセラピスト、リンパマッサージ、整体、カイロ、その他横文字系な「民間」資格はそれらの資格の有効性を認めない人に対して、あるいは法的には無意味です。 資格商法に引っかからないように気をつけてください。 実際、無免許マッサージが横行してるのも事実ですが摘発されれば前科者になります。 というわけでマッサージをするならあん摩マッサージ指圧師の受験資格を得られる学校に行くのが最初の一歩です。 鍼灸マッサージや柔道整復以外で、人の健康に害を及ぼす虞のない行為に限っては免許無しで行っても構いませんし、スクールに通って民間資格を得る必要もありません。

  • 学校に行かなきゃだめなんです その後に国家試験に受かって晴れて マッサージ師に このページにいろいろ書いてあるからはっときますね ほかにためになることも書いてあるから読んでみたらいいですよ http://www.nishiyama.org/aroma/index.html 無資格マッサは友人がやっていますが 最近雇用主ともめて大変みたいです いろんな面でいい加減な所が多いみたいですよ お気をつけて

    続きを読む
  • >学校に通ったほうがいいのでしょうか? じゃなくて通わなくちゃダメなの。 癒しだろうがなんだろうが相手の体に触れるんだよ。体のこと、病気のこと、勉強しなくて触れられると思う? あなたが受ける立場で、相手は何も知らない素人同然だとしたら安心して任せられるの? 私は○○病なんだけど受けて大丈夫ですか?って聞かれて判断できる? 癒しって簡単に言うけど、何か起きたら傷害罪とかで捕まることだってあるんだよ。マッサージ師になりたいならきちんと専門学校行って免許取りなさい。そこらのスクールを適当に受講して取るのなんて免許じゃないからね。 携帯だと見れないだろうけど一応貼っておくので今度PCで読みなさい。 あん摩マッサージ指圧師 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E6%91%A9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%8C%87%E5%9C%A7%E5%B8%AB

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

指圧師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる