教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンストア100で働いてる方、働いていた方

ローソンストア100で働いてる方、働いていた方深夜にパートを考えてる者ですが、、、 近くのローソン100で22時~翌7時(休憩1h)で募集していたのですが、当方22時は厳しく、0時(深夜12時)からしか無理です。。。。 時間はお気軽に・・・と書いてあったのですが、やはり12時から7時までは入るのは難しいでしょうか? ローソンストア100は完全に決まったシフトなのでしょうか? *もちろんお店に聞いた方が早いですが、とりあえず皆さんのご意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

1,084閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私のお店では22時からが基本です。 深夜帯は2人が基本ですので1人が24時からの勤務ですと 22時から24時まで1人でまわさなくてはいけなくなるのでかなり無理があります。 それと7時までというのはまずないです。8時までだとおもいます。 私のお店も求人広告には7時と書いてありましたが 朝勤務の方が8時からですので面接時に8時までと言われます。 あなたの条件ですと採用は厳しいかもしれません。 一度、電話でお店に聞いてみてから面接受けたほうがいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 希望の時間では、難しいかと思います。 人件費削減で日数も減らされ、仕事もきついので辞めました。 頑張って仕事しても報われない職場でした。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私が働いていた店では、一応そのじかんで入って欲しいけど的な感じでした。 電話かけた時点で一応そのことを言って見てはどうですか? 無理なら無理って言ってくれると思いますよww 悩んで、もう募集終わりましたじゃ悔しいと思うので!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる