教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チェーン店の飲食店にお勤め、またはアルバイト経験のある方に質問です。 昨日、大戸屋で定食を注文したところ、店員さん…

チェーン店の飲食店にお勤め、またはアルバイト経験のある方に質問です。 昨日、大戸屋で定食を注文したところ、店員さんが私のスカートに味噌汁をこぼしたんです。 仕事帰りの私は黒いスーツだったので当然シミになりました。しかもクリーニングに出したてです。 店員さんは慌ててタオルを持ってきてくれたんですが、その後の対応がクリーニング代ではなく『良かったらお二人で(私の連れも)ドリンクバーをどうぞ』と言われました。 正直そんなものよりクリーニング代を…と思ったので『クリーニングに出したばっかりなんですけど…』と言ったらその店員さんはいなくなってしまいました。 まもなく注文していたデザートをその店員さんが持ってきて『今回ご迷惑をおかけしたので、こちらをサービスさせていただきます』と結局私だけデザートのサービスをしてもらいました。 大好きな大戸屋だし、その店員さんの応対も悪くなかっただけに、この対処法には疑問が残りました。 そこで質問ですが、お客さんの服を汚したときは本来どう対応するのがベストなんでしょうか? また店舗によってマニュアル化されているのでしょうか?

続きを読む

877閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大戸屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる