解決済み
将来について悩んでいます。今英語圏の国で一年間の留学を終えて帰国しました。 TOEICは700前半とハイスコアとはいえませんが、去年と比べれば雲泥の差です(恥ずかしながら250点でした) ただ英語で生きていくと思うと、最低あと1~2年は必要だと感じました。 去年は休学していたので今年は21歳の大学3年生になります。今からまた1,2年休学したら25で新卒です。 その年で新卒だと社会的に受け入れられるのでしょうか? それとも今年就職活動をしたほうがいいのでしょうか? また最近中国語にも興味があり、1、2年中国で貿易関係のインターンをしながら中国語と英語を勉強してみたいとも思っています。 この年になってまだ将来のヴィジョンがはっきりしていないのは、恥ずかしいことですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
172閲覧
しょうもない語学留学者にありがちですが、英語で生きていくなんてどういう意味ですか。同時通訳の中堅でも仕事は大変だが生活も大変なため男性は極めて少ない。スタートがTOEIC900も半ば、英検一級といわれています。そこから数年勉強して新米ですが。今大手の企業では前職種TOEIC700が最低ラインです。海外へなぞいかなくても受験勉強の延長線で学校のサークルなどで頑張れば800-900くらいの人がゴロゴロという状況です。また25にもなってTOEICが900前後になっても使い道はありません。また就職時には語学力は多少プラスにはなりますが、やはり学校と成績、そして人物です。よって至急就職活動をしないと100%落伍者になりますね。
他の方の厳しい回答通りです。 正直700程度なら日本にしかいない人でもゴロゴロいます。 普通の事務職の応募でも、何故か900オーバーの人が沢山います。 ここまで書けばお分かりになると思いますが、英語は所詮「ツール」なので、それ自体がスキルにはもうならない時代になりました。昨今は、「英語が話せて」事務処理スキルが高い、とか、「英語が話せて」商談が得意とか、英語という「言語ツール」の土台の上にある「ビジネススキル」が必須です。 なので、おとなしく今回の経験を踏まえて就職活動をした方がいいと思います。 普通に新卒で就職するくらいなら、十分に評価に値する経験をされてきたと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
通訳(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る