教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2男子です。看護師を目指しています。男性看護師はまだ少ないのが現状らしいですが、現役看護師の方に質問です。男性看護師は…

高2男子です。看護師を目指しています。男性看護師はまだ少ないのが現状らしいですが、現役看護師の方に質問です。男性看護師は具体的にどんな仕事をするのでしょうか?女性看護師と比較したときの男性看護師の長所と短所みたいなところが知りたいです。表向きの看護師のイメージと実際の現場とでは違いがあると聞きました。実際の現場の看護師(とくに男性の)のお話が聞きたいです。 あと、自分は救急救命士にも興味があり、看護師にも、救急救命認定看護師みたいなのがあると聞きました。それについてもっと詳しく知りたいです。ご存知の方がいればお願いします。 最後に看護師免許を持っていると、選べる職業の幅が大きくナルト聞きました。看護師免許を待っているとどの職業につけますか?教えてください。 乱文・長文すみませんでした。どんな些細な情報でもうれしいです。回答よろしくお願いします。

続きを読む

6,697閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    現在、看護師です。女性です。心臓疾患などを取り扱うCCU(心臓専門の集中治療室)という所に勤務しています。臨床工学技士の免許も使い、ダブルライセンスで働いています。 男性看護師の勤務内容の点についてですが、男性でも女性でも基本的に看護をするという点では仕事の内容は全く同じです。看護師に性差はないので、俗に言う「看護婦さん」の仕事を男性が行うのと一緒です。 私が知る限りでは、男性看護師は循環器、集中治療室、整形外科にたくさんいるような気がします。(思い込みかも知れませんが。)男性看護師の長所としては、何といっても力があることではないでしょうか?私が勤務する病院では、外国の方も入院するような病院なので、男性の力は本当にありがたいと感じます。たぶん、このような利点から男性看護師が上記のような科に配属されているのだと考えます。(上記の職場にいらっしゃる患者様は行動が制限されていてベッドで寝たきり状態になっている方も多いため。) 短所はというと、女性患者様からは羞恥心の感じさせてしまうケアは拒否されることが多いことです。男性看護師仲間から話を聞くと、看護学生時代の婦人科・産科実習は本当に地獄だった ということでした。精神的に拒否され続けるので(大体3週間実習)ツラかったそうです。 あとは、これは人にもよりますが、看護学生を指導をしていた私の視点からすると繊細さを欠く人がいるような気もします。でも、これはあくまで「人によりけり」です。 表向きの看護師のイメージはどのようなものかは知りませんが、実際の現場は、そんなに甘くはありません。病棟にもよりますが、やはりぴりぴりしている職場もあれば、のほほ~んとしている職場もあります。それは、看護師でなくてもどこの会社でも同じだと思います。私の職場でも、やはり患者さまが目の前で急変しているときは怒号が飛び交いますし、ぴりぴりしています。女性の中には、性格のきつい人もいますので、女性が多い環境に慣れることができずに退職してしまう男性看護師もいます。 救急救命士の話ですが、救急救命士と救急認定では仕事の内容は全くことなります。 救急救命士は、実際の現場に出て医師の指示の下に救命処置を施す人です。救急認定はICU(集中治療室)などに勤務して、主に教育・啓蒙活動・研究に当たる人と私は考えています。(御幣がありましたら申し訳ありません。)実際、救急搬送してきた患者さまをみるスタッフは看護師であって、全てが認定看護師というわけではありません。(病院に1~3人位しかいないと思います。) 最後の質問の答えですが、選べる職業の幅が大きくなるというのはよくわかりません。 別に持っていなくても、今だって職業の幅は充分広いはずです。(看護師免許持ってなくたって、大工にだって、サラリーマンだってなれますから。) ただ、免許を持っているとMRとか、治験コーディネーターとか、養護教諭とか、保健師学校に行けるとかですかね。大して広がりませんよ。 参考までに、私が持っているもう一つの臨床工学技士という免許は、看護師免許をとってから学校に1年通って取りました。(循環器が死ぬほど好きなので、専門性を極めたくてとりました。)看護学生時代の単位を利用することができたので、普通は3年通うところを1年で取ることが出来ました。 看護師は、確かにつらいことも多いし、実際に辞めていく人も多い職場です。社会人になってから気づきますが、あまりの仕事の過酷さに「自分が思っていた仕事と違う。」と感じてしまうでしょう。(でも、過酷なのは全ての仕事に通じることだと私は考えます。)でも、本気でなりたいと思っている人はきっと成長できるし、仕事の楽しさを感じることができるかと思います。 私は、看護師になって、心から良かったと思えます。 一度、看護師1日体験などに参加してみてはいかがでしょうか?実際の患者様のケアする現場が見れてよいと思いますよ。 夢が叶いますこと、期待しています。 長い文で、まとまりがなくてごめんなさい。

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 詳しいことは他の人が述べてるから簡潔に。 男女の仕事内容はかわりません。 長所・短所は特に無いです。 大学か専門学校→国家試験の流れは一緒ですが、救命救急士は学校そのものが違います。 看護師免許取得後は、男性なら保健士、特定看護師、認定看護師、個人的にはどうかと思いますが、この先、特定看護師という、医師のみしか許されてない業務を行うことが出来るようになるとか・・。 資格取った後の初任給は、他の職場と比べ、平均的より高いですが、ベースアップは余り期待できません。 その他、人の命を預かるお仕事、男性が増えたと言っても女性が主に活躍する場。 知識、技術はもちろんですが、精神的にもタフじゃないと辛いかと。 看護師になるにしろ、救命士になるにしろ、大変でしょうが頑張ってください。

    続きを読む
  • 29歳の看護師です 他の方もおっしゃってますが仕事は男性も女性も変わりません 長所はなんていっても力があること。それと私から見て真面目に仕事する方が多いです 短所は人によるとは思いますが、ちょっと威張る人もいるかな。女性の看護師を下に見てる人もいます 時々そういうことで感情的にぶつかっちゃうこともあります。つまらないことなんですが でも私の尊敬する医師の方は 「お前らの違いはトイレで分かれるだけだ」と言ってます それから女性の患者さんは嫌がる方もいらっしゃるんで、その辺は協力してやってます やっぱり男性に見られたくないとか触られたくないとかありますよね もしご一緒することがあったら仲良くやりましょう

    続きを読む
  • 男の看護師です。外科病棟からICUに移動しました。(ちなみに外科=整形ではない) 基本的にはCCUの看護師さんが答えてくれてることが的確で分かりやすいと思います。 回答が重複するかと思いますが(長文になるので、ですます口調を辞めます) 仕事は女看護師と一緒。 女の人と比較し比較的女の人はあれしながらこれもできる。男は1点に集中する傾向があり、用事が重なり忙しい病棟では慣れないうちは辛い。そして、やはりまだ男看護師は目立つ。失敗すれば「男の看護師さんにされた」などと特定される。同期は失敗しても特定されない。しかし、目立つ分、良いことをすれば「あの兄ちゃんにええがにしてもろうた」など評価してもらいやすい。 また、主任、師長はかわいがってくれやすい。また、男の研修医と仲良くなりやすい その分、女好きの医者は男には厳しい。女看護婦は医者にため口を聞いてるが男同士、ため口をきけるわけない まぁ、仕事力とは業務能力×コミュニケーション能力であり、総合的にできなければ、男であろうが、女であろうが酷い仕打ちを受ける。男であれば「男のくせに!!」などできないときの風当たりがつよい。異性だからかわいがってもらえるのではなく、最終的には自分自身のコミュニケーション能力である。 男は力がつよい。患者が大きければ助かる。しかし、その大きな患者を少ない力、こちらの負担が少なく動かすのが看護技術 確かに助かるが、思っている以上に力が強いだけでは長所とは言いがたい。重けりゃ、人数増やすから。 看護師免許を持ってたら看護師になれるだけ。 看護師を取るのは結構勉強をしないといけないし、専門の学校や大学に行かないといけないから、看護師にならないのなら、看護師免許を取る必要なし。時間と金の無駄。 看護師になったらなったで勉強し続けないといけない。休みの日でも会議だ、研修だ。自腹切って院外研修だ、看護研究だ だから、製造業の友人は勉強している気配すらなし。仕事をするなら一生勉強。他の職種より明らかに勉強量は多い しかし、この不景気、給料は明らかに多い。夜勤もあるからなお多い。 仕事もなくならないし、非常にオススメ。 認定看護師まで目指す勢いならがんばってほしい まぁ認定看護師になる前に、看護学校→国家試験→看護師1年目→看護師一人前→リーダー→病院の推薦をうけ→認定学校入学試験→認定の学校→卒業試験→認定試験→認定看護師→5年更新のため、更新までに学会発表など→認定看護師を維持 とあり、看護師1人前になる前にかなり脱落する。学校の地点でリタイアも多い。国家試験もなめてはいけない 私は試験対策として1日8時間くらいを3ヶ月以上は続けた。 認定看護師で検索してみてほしい。 思い浮かべている以上にハードルの高いもの。県に何人とかのレベル。 ちなみに救急認定看護師は急患部でのエキスパートって感じで、ICUでのエキスパートは重症集中ケア認定看護師 救急救命士は全く別の職業。救急車に乗って働いている人。そこらはもう少しネットで検索したほうが良い と長文になりました。 まだ書き足りませんが、辞めときます。 やりがいはあると思います。 仕事をして、感謝もしてもらえる。給料ももらえる。高度な知識を持ち実践する やりがいがあり、やる気があるならとても良い職業だと思います 是非、看護師目指してがんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる