教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミスドかマックのアルバイト★

ミスドかマックのアルバイト★アルバイトについてですが、ミスドかマックで働くてそこの余ったドーナツや、マックの余った食べ物とか食べられるんですか?ちなみに両方何歳からアルバイトできるんですか?やっぱりかわいい子が有利、そうゆのはあるんですか?

1,051閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    両方働いたことありますけど・・・ マックは余ったものは食べれません。 従業員割引で働いた日に限り30%オフでセットメニューが買えます。 ミスドは休憩中に好きなドーナツと飲み物を1つずつ食べられます。 閉店前に入ると、余ったやつをもらってる人もいましたけど、本当はいけないんでしょうね。 両方、高校生になった15歳から働けると思います。 店舗にもよりますが。 カワイイ子が有利かどうかはわかりませんが・・・そうかもしれませんけど。 私はかわいくないですけど、採用されて働きましたよ(TmT)ウゥゥ・・・(笑) ミスドは知りませんが、マックは面接時に簡単な適正試験があります。(接客に対する超簡単な常識問題) いくらかわいくても落ちる場合があります。

  • ミスド店員です。 採用する年齢はお店によります。 高校生不可のお店もありますが、高校生okのお店もあります。 余ったドーナツは、液状化されて家畜のえさになりますので、 貰えません。 お店によっては、社員割引で休憩中ドーナツが支給される店舗も あれば、そういった制度は全くない店舗もあります。 可愛い子が有利かどうかは、店主のみぞ知る・・・ お店によって、対応が全く異なりますので、バイトをしたいのであれば 一度電話で聞いてみるといいですよ。 ただ、考えている以上、ミスドもマクドナルドも、大変だと思いますよ。 それなりに、厳しいですし・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 満15歳以上~(中学生は除く)かと 因みにMcDonald'sの場合、余った商品に関して ---------------------------- □商品を無料で出すことや情報を提供しない。 『食品を無料で渡すのは、窃盗とみなされるか?』 ・知人・友人に無料で商品や原材料を渡すようなことはしてはいけません 意図的に商品を無料で渡すことは窃盗とみなされ、懲戒免職を含む懲罰の対象になることがあります。また、店舗で使用している備品、POPなども、捨てられていても持ち帰ってはいけません。 引用:CDP セキュリティ とあります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる