教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機の添削をお願いします!!

志望動機の添削をお願いします!!先程一度出したんですが、 ちょっと冒頭から間違ってしまっていたのに 気付き、少し訂正しました。 改めて、すいませんが添削をお願いします。 私は、大学時代に行なった実験スタッフのアルバイトと自動制御や電気電子計測などの講義がきっかけで、計測と制御という二つの技術が社会を根元から支える重要な技術だと改めて認識しました。私の夢は皆がトラブルなく安心して暮らせる快適な社会になる事です。これまで気付かなかったのですが、御社の計測機器や制御システムがそれを大きく支えていることを知り、大変驚きました。また説明会を通じて、御社の環境に対する高い配慮や設計・開発から生産・サービスまでの一貫体制により実現されたお客様との固い信頼関係を築いていることに深く感動しました。将来、私は大学で学んだ電気電子の基礎知識と技術をベースに、御社ではまずフィールドエンジニアやセールスエンジニアとして現場を知り、その後、お客様のニーズに応えた計測機器や制御システムの設計をする仕事に携わりたいと考えています。

続きを読む

3,342閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とても良く書けてきれいにまとまった文章に思いますが面白くないって感じです 『この人はどんなことをしてくれるのかな?』って期待感がないって言うのでしょうか^^ <まず・・・・その後・・・>の「まず」と「その後」は無い方が良いと思います <私の夢は皆がトラブルなく安心して暮らせる快適な社会になる事です> この文章が、具体性的でなく大きな夢を書いているので 文全体を『夢』のように思わせているように思います 大きな夢を持つことはいいのですが、具体的な事柄がないと妄想のように 思われてしまうかもしれませんよ^^ 少し変えてみてはどうでしょうか? たしかに『制御』が機械を支えています 制御できなければ機械は壊れてしまいますから 安定値を求めるために『計測』が必要なのではと思います 並列に書いてしまっているので少し焦点がぼやけてしまうように思います

  • 志望動機としては申し分ないと思いますよ、、、 自己PRでは志望動機を踏まえてその会社でどんな貢献ができるのかを伝えることを忘れずに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セールスエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる