教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医になるにはどうすれば良いですか? 学費はどのくらいかかりますか? 関西方面に大学はありますか? 今、中学3年生…

獣医になるにはどうすれば良いですか? 学費はどのくらいかかりますか? 関西方面に大学はありますか? 今、中学3年生です。 高校は公立の普通科に行く予定です。成績ははっきり言って良くないです。 でも獣医になるのが夢なので、高校に行ったら 勉強を頑張るつもりです。 やっぱり獣医と言ったら医者なんで、賢くないと無理ですか?

続きを読む

467閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日本で獣医になるには獣医師国家試験に合格しないといけません。 獣医師国家試験を受けるためには獣医学科課程(6年)を履修しないといけません。 学費は国公立、私立でかなりの差があります。 国立だと他学科と同じように授業料で年間約50万円です。 国立大学のある場所は東大、北大を除けばどこも田舎なので家賃はかなり安いです。 私立に関してはあまり詳しくは知りませんが1000万はかかるようです。 授業用以外にも寄付金等が必要になる学校もあるようです。 入学試験の問題自体は簡単ですが、狭き門なので基本的に賢くないと無理です。 ただ大事なのは賢さでなくやる気だと思います。 獣医師になっても一つの命を救うために毎日勉強の日々です。一生勉強です。 週90時間労働なんてのは珍しくもなく残業代も出ません。 だけど仕事にやりがいを感じ、やる気があるからこそやっていけるのだと思います。 賢くないと思うならその分を努力で補えばよいのではないでしょうか? 夢に向かって頑張ってください。

  • もしかすると古い情報かもしれませんが、関西だと大阪府立大学の農学部獣医学科になります。 競争率は高いそうです。(獣医学科に通っていた先輩に聞きました。関西で獣医はここだけだそうです) 学費はすいません、わかりません。 あと通常の学科と違い、5年通わなければなりません。国家試験ももちろんあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる