教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【就職活動】客観的な意見をおねがいします!

【就職活動】客観的な意見をおねがいします!【就職活動】客観的な意見をおねがいします! 履歴書の「学生時代に力を注いだこと」について客観的な意見を頂きたいです。 スペースの関係上文字数が多すぎるくらいです。ここはいらない。など意見お待ちしています。 『サッカーサークル内で「信頼」を得ることに力を注ぎました。 大学2年の夏に大怪我をし、一度得ていたチーム内での信頼を失ってしまいました。「オマエが点取れば勝ってたんだよ!」と言われる日々でした。私はまず「当たり前のことが当たり前に出来る」ように常に意識し、日々練習を重ねました。自費参加の合宿には1年間でチーム最多の10大会に参加しました。 昨年末の引退大会決勝では決勝点を決め、初優勝し、得点王とMVPに選出されました。 「オマエが決めたから勝つって分かってたよ」これが今までで1番嬉しかった言葉です。 私はこの経験から失った信頼を取り戻す難しさを知りました。』 よろしくお願いします。

続きを読む

378閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたにとって「信頼」とはなんですか? 当たり前のことってなんですか? 「オマエ~日々でした はいらないと思います。 合宿参加の話からいきなり大会に参加したという流れは、 サッカーサークルに入ってない私からは、意味が分かりません。 どのように信頼を取り戻す難しさを知ったのですか? 読む限りでは、簡単に取り戻せた感じを受けます。 もっと 具体的に を意識したらいいんではないでしょうか。 何を思いながら、どのように練習をかさねたのか。(あなたの行動特性) 信頼を失った時に何を思い、どう感じて、なぜ信頼を取り戻そうと思ったのか。(あなたの性格) ()内は、企業からの視点です。 一度、文字数に捕らわれずに、つらつらと書いて、 そこから伝えたい部分だけピックアップして、文字数を削ったらいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • え~とりあえず、「オマエが点取れば勝ってたんだよ!」と「オマエが決めたから勝つって分かってたよ」はいらないです。 あとは、「自費参加の合宿には1年間でチーム最多の10大会に参加しました。」もいらないですね。 そして、総評ですが、「へ~すごいね、で?」という感じです。 つまり勝手に自慢をして、完結してしまっているので、なんのアピールにもなりません。 重要なのは、あなたが学生時代に培ったことが、企業のプラスになるのかをアピールすることです。 ただ自慢するだけでは何も伝わらないので、どのように企業にプラスになるのか最後に付け足しても良いのでは。

    続きを読む
  • 内容を削るという回答では無く、内容修正になってしまいますが。 冒頭の信頼を失った件ですが、怪我をして試合に出たくても出れない状況なのに、なぜ怪我をしただけで信頼を失ったのか理解出来ません。 要するに、きみのチームメイトは自分たちでは何も出来なく、負けた理由をきみに責任を押し付けているカスなんだなと感じますね。 怪我をして試合に出れなかったので立てた目標が、当たり前のことが当たり前に出来る。 訳が分かりません。 当たり前のことが当たり前に出来るために日々練習をするのは理解出来ますが、チーム最多の10大会に参加したことはよく分かりません。 どのくらいが多いのか少ないのか。 当たり前のことが出来るためには、合宿に何回もいかなくてはいけないものなのか。 そもそも、なぜ合宿にいかなくてはいけないのか。 こういうことが、よく分かりません。 オマエが決めたから勝つって分かってたよって言われたのも、チームメイトはきみに頼ってるだけということを、さらに強調しているに過ぎませんし、結局当たり前のことが出来るようになったのかどうかも分かりませんね。 なぜ分からないかというと、最初からチームメイトを引っ張ってきたのはきみであるわけで、きみが出ないと試合に勝てないようなチームだと説明してあるでしょ。 最後のエピソードではきみが試合に出てるんだから、そりゃあ勝つでしょと推測出来ます。 つまり、きみの能力が高いのは最初から分かってるんだから、合宿に行って練習した効果というのが分からないということなんです。 もっと言えば、本当に「オマエ」と言われたんだろうけど、それをそのままこういう書類の中でオマエと書く神経も理解出来ません。 非常に雑な人だなと感じますね。 きみが佐藤なら、オマエの部分を佐藤と書けば良い話です。 そんな事も分からないというのは、残念な頭なんだなと思って落とします。

    続きを読む
  • その企業、仕事で、大切なことは”信頼”なのですか?どの企業・仕事でも信頼・信用は必要です。それなくして成立しないのが社会です。しかし、銀行などはさらに信頼・信用をアピールする必要があり、それはそのような業界・仕事であるからです。つまり、そのょうな業界・仕事であるならOKですが、それ以外であるなら、”何を言ってんの、常識じゃない?”となるのがオチです。部活ではなくサークルなのでちょっと弱いですが、それなりに活動しているなら、体力、継続力、根性、チームプレー、和、指導力、管理能力などネタはいくらでもあると思います。 一度失った信頼を取り戻すのは難しいなんて大学生であるなら知識として知っているものです。だからこそ、題が信頼を得ることにしたのだと最初は思いました。(取り戻すが正しい表現です)しかし、最後の文は期待を裏切られました。論理的に間違っています。例えば、引退試合というぎりぎりで信頼を取り戻して目標を達成してよかった、か、知識では分かっていたがいかに大変か実感した、となるでしょう。そして、スペースがあれば、貴社は特に信頼をベースに業務を展開していますので、信頼を損なわないよう、人一倍気をつけていけると思います、などとPRしたらいい。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる