教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科技工士について教えてください。高校生の女なんですが、大学に行こうか歯科技工士の専門学校に行こうか迷っています。何かア…

歯科技工士について教えてください。高校生の女なんですが、大学に行こうか歯科技工士の専門学校に行こうか迷っています。何かアドバイスお願いします。 ちなみに私はあまり頭はよくないです。人と話たり人前で話すのが苦手です。小さい子供が苦手です。

653閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    歯科技工士です。 よほど歯が大好きって事でない限りは、歯科技工士になるべきではありません。 専門学校卒業して5年以内に離職率80%超える業界です。 超長時間労働、超低賃金。 知恵袋で歯科技工士の事を調べて頂くとわかると思います。 正直私も技工士になって後悔しています。 迷わず大学に行く事をおススメします。

    4人が参考になると回答しました

  • 迷うようであれば、歯科技工士専門学校はお勧めしない。 2年間の貴重な時間と労力と数百万円も投資してやっとの思いで資格を取得しておきながら、大多数の人は就業後数年以内に辞めているのが現状です。 超長時間労働・超低賃金が普通の現状の業界であるというのは、嘘ではありません。 本当にこの仕事が好きで、「今の業界の現状を自分が変えていくんだ!」といった強い気概がない限りは、将来後悔する可能性大です。 よく考えて判断されることをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 歯科衛生士です。 歯科技工士は私の学生時代は99%が男子生徒でしたよ。 (今は違うのかも) 現場でも女性の技工士は少ないです。 別に女性でも男性でも出来る仕事内容ですが歯科衛生士をお勧めします。 就職率も歯科技工士より良いですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる