教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先が中小で劣等感がヤバイです・・・助けてください。(長文・お礼あり)

就職先が中小で劣等感がヤバイです・・・助けてください。(長文・お礼あり)周りが大手に決まっているのに、私が行くのは名前を言ってもわかってもらえない従業員が100人程度の 中小企業。内定先を回りに言うのがすごく恥ずかしいです。 正社員だし、お給料も悪くはありません・・・でも将来性はあまりない業界かもしれません。 (でも女なので結婚すればいいかなと思っています。) どんな仕事も尊く、仕事に上下なんかないとは分かっているのですが、 周りが大きな企業の看板を背負って仕事をする中、自分は名もない中小企業で 働くのかと思うと悲しくなってきます。 これからさきずっと自分の会社の名前を言うのを恥ずかしく思い続けないと思うとうんざりします。 中小企業の人間というだけで、大企業の人間に比べて劣ってるような感じがします。 (少なくとも就職活動をする上では劣っていたと思われるだろう) 実際働いていないので良く分かりませんが、聞いている仕事内容には不満はありません。 会社の雰囲気も悪くありませんでした。 ただ大きい企業で働きたかったのでもありません・・・。 一応大きい企業にも受かっていたのですが、転勤が嫌で蹴りました。 周りにはもったいないと言われても、そのときは納得したのですが、今になってもったいなかったと 思うようになりました。 今は中小だということに対し劣等感を感じて、日に日に会社が嫌いになってきています。 このまま就職しても元気良く働けるか不安です。 会社名や規模なんか働き始めれば気にならなくなりますかね? これから先どのように気持ちを持っていけばいいでしょうか? 中小企業に勤められている方の気分を害してしまっていたらすみません。

続きを読む

25,827閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    誰もが知っている超マンモス大企業→ベンチャー企業→失業中のものです。 なぜ、マンモス大企業からわざわざベンチャーに行ったのか。 それは「別に私(というか他の人も)がいなくても会社ってまわるんだな~」ということにほとほと嫌気がさしたからです。 まさに歯車の1個。 なので、ベンチャーに行きました。代わりがいないので、月の残業100時間以上(毎日9時半~0時過ぎ)ということもザラでしたが、本当に充実してました。 その後、会社の経営が悪化し、希望退職に応じ、現在転職活動中です。 でも、「ああ、やっぱり転職しなきゃよかったな」とか「もう小さいとこはこりごり。大手に戻ろう」なんて、一度も思ったこともなく今回も中小企業ばかりを転職先に考えて活動しています。 「他の誰でもなく、私を必要としているんだ」と思ってもらえることって責任重大ですが、充実してましたから。 それに、転職も希望退職も自分で決断したことなので、後悔していません。 ちなみに、前職のベンチャーは60人程度の小さい会社。 新卒社員も20人くらい居ましたが、彼らは大抵大きな会社を蹴ってうちに来ており「大学の大手企業に進んだ同期にあって、その差にびっくりした。だって、今だにのんびり研修してたり、お茶くみしてるんですよ。信じられない。」と驚いてました。 (彼女はすでに1人でクライアント先で仕事してました) 結局、価値観なんて、自分自身が決めるものです。 それに気づかないうちは、おそらく大企業にいって転勤を命じられたら「ああ、やっぱり転勤がない会社に行けばよかった」と後悔してしまうでしょう。 きっとしばらくは、この厳しい景況感が続くと思います。 どんな会社に行っても、会社の看板ではなく自分自身の看板で戦わないといけない時代です。 会社名なんかに左右されない自分をがんばってつくっていってください。 若いあなたには、貴方次第で可能性はいくらでもあります! がんばってください!

    20人が参考になると回答しました

  • プライドが高いんですね。 また転職すればいいだけの話だと思います。 中小企業だから劣ってるという考えは いかがなものでしょうか…。 いやならやめた方が良いと思います!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私も質問者様と同じような事を大学4年生の時に思っていました。 私の場合、それなりに大きい会社(従業員数1000人、だけど関東ではあんまり有名ではない・・・) でしたが、一般職で内定を得ていたので、総合職でやる気満々な友達には仕事の内容を言いたくありませんでした。 でも入ってみたら、途中で配置転換があり一般職になったり色々あり・・・結局内定時どうだったかはどうでもよくなりましたよ。 今は大学生で就職先の事を話す機会が多いかもしれませんが、何年か経つとどこの会社に勤めているかより、何の仕事をしているか、会社の待遇はどうか話す機会の方が多くなります。その時に自信を持って話せるこ事が一番カッコいい!!

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 自分が何を軸にモノゴトを判断するのかきちんと定めないと、モノゴトには見えていない部分が必ずあるので、浅はかな要求だけ膨らませてたらどこに行っても何をやっていても文句ばっかりです・・・。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる