教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の準教授について質問です。 大学の教授や準教授になるのって、とーっても難しいんですよね?大学院博士課程を出ないと…

大学の準教授について質問です。 大学の教授や準教授になるのって、とーっても難しいんですよね?大学院博士課程を出ないといけないんですよね…? それなのに、何故武田鉄矢さんは福岡教育大学の準教授になれたのですか? 武田さんは8年間福岡教育大学を在籍(留年?)したあげく、中退したらしいです。 金八先生として頑張っていたから準教授になれたらしいですけど、それってただ台本を読んで演じてるだけですよね…? 大学の教授って芸能人ならなれるのですか?

続きを読む

1,112閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大学教授や准教授には,その大学を卒業してずっと研究室に残って昇格していくタイプと,企業や他の研究所から専門的な知識を乞われて就任する場合,またはほかの大学から移籍してくる方もいます。 大学にずっと残って昇格していくタイプは「博士論文」を出た方が有利ではありますが,文系の大学等では博士号を持たない方でも,年功序列で昇格していくという場合もあります。 これが質問者様の言われるパターンの大学教授(准教授)ですね。 武田さんの場合は「芸能人だから准教授になれた」のではなく,武田さんの知名度と社会的な貢献等から「名誉学士称号授与」され,大学にとって学生教育に貢献が期待できる…と判断されたので「特命教授」という資格が与えられたように思います。 特命教授は非常勤(その大学以外を主とした活動)であり,准教授(その大学の専任)とは異なります。 これは「芸能人」というカテゴリーに属していることが条件ではなく,その方の業績(や能力)によって授与されるものですから,芸能人ならなれるということとは違います。 他にも企業で研究業績を上げた方が理系の教授になってり,アナウンサーが芸術学部の教授となったり,落語家が講師として授業をしたり…と,専門性について高い能力を持つ方を大学が「教授として迎える」というパターンは結構ありますよ。 ですから,大学院を卒業していなくてもその道のプロフェッショナルとなれば,教授や准教授として大学に勤める可能性もあるということです。

  • > 準教授になるのって、 じゃなくて「准教授」。 > 大学の教授って芸能人ならなれるのですか? 知名度があればね。 教授も准教授も教授会の審査を通ればなれるんですよ。 学歴など関係ありません。 あなたは最近の大学経営がピンチに陥っていることを知らないのでしょうか? 全国の大学の半分以上が定員割れしています。 なので客寄せのために有名人を教授にするというキャンペーンが活発なのです。

    続きを読む
  • 武田さんは漢字もろくに知りませんよ。 ネプリーグという番組の漢字クイズで 恥をさらしていました。

  • 社会の急速な変化で、大学で教えるべき内容が多様化していて、既存の 大学院を修了した人たちでは教えることができない分野が増えています。 武田さんは、確かに大学や大学院を出ていないかもしれませんが、彼が 持つ知識や経験に基づいて行われる講義も、今の社会では必要とされる のではないでしょうか。それは既存の教授では対応できないニッチ的な 位置づけにあるのだと思います。 私自身は、いろいろなキャリアの先生が大学でどんどん教えるようになる ことに賛同しています。 >大学の教授って芸能人ならなれるのですか? 芸能人だから大学教授になれるわけではありません。もちろん、大学教授 だから芸能人になれるわけでもありません。芸能人であるか否かにかかわらず、 当人が持つ知識が大学で有用とされるかどうかが問題です。 余談ですが、芸能人になって活躍するほうが、大学院を出てストレートに大学 教授になるよりもはるかに大変なんじゃないかと、個人的には思っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる