教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無知な私に教えてください。 求人情報誌を見ていたら応募方法の欄に「履歴書・職務経歴書をご持参くださ

無知な私に教えてください。 求人情報誌を見ていたら応募方法の欄に「履歴書・職務経歴書をご持参くださ無知な私に教えてください。 求人情報誌を見ていたら応募方法の欄に「履歴書・職務経歴書をご持参ください」という記載がありました。 「職務経歴書」というのは何ですか・・・? 履歴書に学歴や職歴を書く欄がありますが、それとは違うのでしょうか。

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    履歴書の職歴欄とは違います。 参考URLを見てください。 現在では最低限のパソコンスキル(ワード)があることを示すために、パソコンで作成することが多くなっています。 もちろんパソコンで作らなければならないというのではなく、ご自分の字に自信があったり希望職場で字を書く機会が多いようでしたら、手書きの方がアピールになりますので手書きでも大丈夫ですよ。 特に決まった書式などはないので、自分で工夫して分かりやすいように作成してください。 ちなみに用紙は履歴書の大きさと合わせるといいですよ。 頑張って下さい。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_s.html

    ID非公開さん

  • 履歴書に書く職歴を、詳細に書いたものです。 面接担当者は、その人が以前どんな仕事をしていたのか参考にしたいため、詳しく且つわかりやすく書くといいですよ! あんまり書くことが無い場合は、自己PR書くのもOK! http://www.ablic.net/resume/default.html

    続きを読む

    ID非公開さん

  • こちらからどうぞ。 書きかたの見本です。 http://ablic.yahoo.co.jp/resume/ http://ablic.yahoo.co.jp/resume/

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 職務経歴は職歴のことです。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる