教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子作りに専念?でもアルバイトもしたい。

子作りに専念?でもアルバイトもしたい。新米主婦です。 あらたな土地にきて 働きたいと思っているのですが(パート) 今は子供がほしいです。 でもパートして 子供できたらやめなきゃならないし そうすると働き先に迷惑がかかると思い どうしようかと悩んでいます。 皆さんはどうしていますか?

続きを読む

1,045閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    某飲食チェーン店で店長をしています。 過去に既婚子供なし主婦を雇った経験もあります。 その主婦の方の年齢にもよりますが、本人が長く続けたいということを面接で伝えられても、主婦であれば妊娠したら辞めざるを得ないのだろうな、という想像ははたらかせますし、採用した時点で早かれ遅かれ妊娠するだろうなと腹をくくっています。 妊娠が分かれば、おそらくそれとほぼ時を同じくして悪阻が始まり、人によっては悪阻の程度の差がありますが、安定期に入れば、ある程度働けたりもするものですし、実際に私のところで妊婦を働かせていたこともあります。 もちろん、法令の範囲内ですし、妊婦に万が一のことが起こった場合、店長レベルで責任がとれるようなものではないので、本人には無理はするな、責任はとれない、シフト希望等はそこを考慮してやってほしい、ということはしっかりと伝え、お互い話し合いますが。 ただ、平均的な妊婦で考えれば、悪阻の時期もだいたい想像がつきますし、ましてや、妊娠しました、すぐやめます、というのも悪阻の状態しだいですが、出産予定日から逆算して、働いてもこの程度の期間が限界だろうと計算も出来るので、突然やめられるケースは少ないので、雇う側からすれば、案外計算はしやすいものです。また、へんな言い方ですが、「妊娠前の主婦」なら雇えますが、やはり「妊娠中の主婦」というのは雇いづらいので、妊娠した方も、仕事を変えようとはそうそう思わないはずです。 私の妻は(店とは何の関係もない人です)、第1子の際の悪阻が非常に厳しく、悪阻が出だしたと同時に仕事を続けられない状態となってしまったのですが(結果的に出産直前まで悪阻に苦しめられました)、実際そういうケースも間近で見ているので、そういうこともあるというのも考慮した上で採用しています。 貴方の場合、まだ妊娠もしていないわけですから、そこまで気にすることはないのではないでしょうか。ましてや新しい土地に来たということで、勤務先から広がる人間関係もあるかと思います。 既婚子供なし主婦を採用することに関して、雇用する側がどういう風に考えているのか、というのはそれぞれだと思いますが、少なくとも私は上記のような考え方で採用を行っているので、既婚子供なし主婦を採用し妊娠しましたといわれても驚きもしませんし、へんな言い方、店の都合で言えば「くるときが来たな」と思うだけですし、そういうアルバイトに対しては「おめでとう」と言えるくらいの余裕はもっているつもりですよ。

  • 働きに出た方がいいですよ、絶対。 理由は二つ。 新たな土地ということですので、周りに友人知人もいないでしょうし孤独じゃないですか?働きに出れば知り合いもできるし収入も得られます。多少なりとも収入があることで、夫婦間のバランスも取りやすくなるかと思います。 それに、子どもを望んですぐにできるというものでもないです。私は婦人科で排卵誘発剤(内服薬)や排卵を起こす注射などを使ってタイミングを見てもらい、20歳の頃からの基礎体温も続けていますが9周期経っても未だ妊娠せずです。働き始めてすぐに妊娠発覚では職場にはたしかに迷惑ですが、そうそう上手くいくものでもありません。 子作りに専念といっても、月のうちチャンスがあるのって数日ですよ。子どもを望んでいる間はずっと「妊娠しているかな。妊娠しているかな...」と気になるでしょう。そんな時間が、もったいないです。

    続きを読む
  • 働き先の人員が足りてるならいいですけど、代替要員が確保できないような職場はやめたほうがいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる