教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音響監督について。

音響監督について。音響監督とは、主にどのような仕事をするのですか? また、音響監督になるのに必要な知識、技術は何ですか? 出来る限り詳細に分かりやすく教えていただけると助かります。

2,697閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    長文失礼!! 音響監督は、アニメや映画等においての音関連の総責任者です。監督やプロデューサーとの音関連について橋渡し役となる人です。 一般的にアニメを制作される監督やプロデューサーは、映像については知識があっても音関連については、殆ど知識が無い方が多く、音響監督を立てる事で、音に関しては、一任してしまう事が多いです。エヴァンゲリヲンの庵野監督等は、音についても知識があり、最近は、音響監督を立てない事もある様ですが・・。 仕事としては、台本をみながら、監督と、時にはプロデューサーと一緒に登場人物に合ったキャスティング(役者を選ぶ)、アフレコ時の演出、音声ダビング時の音響ミキサーへの演出指示(物語の何処に音楽や、効果音を出すべきかも含む)、効果音の選定、音楽の選曲等々、音に関してのすべての事をします。殆どの作品は、音響制作会社が、入っていますので、そちらと密に連携をとりながら作業を進めて行きます。 もちろん映画等になると音楽は、音楽監督がつく事が多いのですが、効果音やセリフの兼ね合いから音楽を挿入する位置や音量等を相談する場合、音響監督と相談して決めます。 音響監督になるにはですが、大抵、音響監督は何処かしらの音響制作を行っている会社に所属しています。フリーや個人事務所で、されている方もいますが、元々何処かの音響制作会社に所属されていた方々ばかりですので、仕事として始めるには、何処かの音響制作会社で、音響制作とは何かを学ばれ、その会社の音響監督に付かれた方が良いと思います。 違う道では、元々、役者さんだった方や、アニメの音響ミキサーだった方等も音響監督になられています。 音響監督は、一般常識、理解力等が求められます。また、役者の演出等も行わなければいけませんので、台本等を読み取る能力や正しい言葉やイントネーションについても詳しく無ければならなく、かつ業界での信頼も必要です。 この音が大丈夫か?駄目なのか?を含め、音の録音・再生の仕組み等についても知識が無いといけません。もちろんこの仕事に就いてから覚える事ですが、理系、文系等々ありとあらゆる知識が求められる職業です。

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プロデューサー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる