教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で使う文具に名前を書く・貼るのは変ですか?

職場で使う文具に名前を書く・貼るのは変ですか?高い物ではありませんが、職場で使うボールペンなど自分で使いやすいものを選んで買ってきています。(私は派遣なので正社員の人がアスクルなどで好きな物を買っているのには参加できず、かといって普通に支給されるものは使いづらくて。。。) でも、ペン立てに入れていると、いつの間にか無い!ということがよくあります。 私のデスクが通路近くにあるので、誰かがちょっと借りてそのまま持って行ってしまうんだと思います。 毎日持って帰ったりするほどのものでもない数百円の文具ですが、毎日使う物ですし気に入って使っているので急に無くなると結構ショックです。 最近3週連続で無くなり(その度に買い直しました)さすがに困っているのですが、名前のシールを貼ったり書いたりするのは変でしょうか? 誰かに持って行かれない、うっかり持って行かれても戻ってくるようなアイデアはありませんか??(>_<)

続きを読む

4,786閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ペンケースに入れて持ち歩くようにしてはどうですか?毎日必ず持ち帰る。 ペンたてに入れておくとどうしても誰かがちょっと借りよう・・・って持っていっちゃうんですよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 名前を貼っている方は結構いますよ。 私の職場では文房具は同じようなものを使っているのですが,筆記用具はやはり使っているうちにクセがついてくるので,「自分用」をキープしておくのが便利ですから。 ボールペン,定規,カッター等にテプラや同じ模様のシール等をペタリ。 名前でも問題はないと思いますが,なんとなくつまらないので(笑) そして,共通で使われてもよいモノはペン立てに。 自分専用は机の引き出しにしまうようにしています。 そして,ペン立てにいれても,誰かが持って言ってしまっても戻ってくる率が高いものは,ちょっとかわった飾りやキャップ等をつけておくことです。 ちょっと子供っぽくなってしまいますが,私の後輩はボールペンのしっぽ(先?)のにキリンのぬいぐるみがついたものを使っています。 私は勿論(?)犬モチーフがくっついています。 これですと,置き忘れても自動的に戻ってきます。 時々,私のモノではなくても犬やアライグマ等のついているボールペンやファイルがデスクにたどり着いています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 事務系ではなくエンジニアですが、ペンチからドライバーに至るまですべて名入りです。私物ではなく会社からの貸与ですが。 私は名入れが普通だと思っていました。 (アイデアでなくてすみません)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • わかります。 私も、職場でボールペン等いつの間にかなくなったりしてました。 その度に、お昼休みコンビニに走って買いにいってました。 ある時、ばかばかしくなってきて自分の印鑑を紙に押してそれをセロテープでボールペンに貼りました。 すると、職場のみんなも同じことを経験していた様で、みんな名前入のボールペン持つようになりましたよ^-^ 名前が書いてあるので、勝手に借りた人も「急いでたから、借りちゃった」と言って返しに来てくれるようになりました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる