教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売の経験がある方に質問です。 今回初めての試食販売のバイトでトマトなどの野菜を扱うことになったのですが、

試食販売の経験がある方に質問です。 今回初めての試食販売のバイトでトマトなどの野菜を扱うことになったのですが、 トレーに盛った野菜が少なくなった時は売り場を無人にしてバックヤードで用意してまた戻ってくるという方法で良いのでしょうか? 経験者の方、心構えなどのアドバイスもありましたらお願いします。

続きを読む

775閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験者です。 派遣されて店舗に入った場合、派遣元から指示があると思います。 その派遣元によって無人にするのはNGとかOKと言われる場合があります。 また店舗から直接「ここに並べて置いておくと良いから」と言われることもあります。 基本無人の状態で試食の品をセットしとくのはNGのところ多いと思いますが、バックヤードにちょっと戻るたびに片付ける・・というのは、試食の品が一種類の場合などはいいかもしれませんが何品もとなると面倒です。 別に無人の方が却ってお客様に食べていただける事も多いのでいいのではないでしょうか。 主にお子さんが一人で食べてしまったときにもしもアレルギー反応を起こすと困る、ということだと思います がかなり確率は低いと思います。 (POPとして「アレルギーにご注意ください」と書かれている用紙はありませんか?それを貼っておくと良いかも) もちろんお昼の休憩時間にはまずバックヤードに片付けて・・ とそれくらいです! やりやすい店舗だと良いですね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる