教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医師か薬剤師か迷っています。 獣医師は開業しないといけないかもだし、勉強がんばらないといけない。 薬剤師になると自…

獣医師か薬剤師か迷っています。 獣医師は開業しないといけないかもだし、勉強がんばらないといけない。 薬剤師になると自分で動物を助けられないし、 研究なんてどうするかわかんないし・・・ 今中2です。明日進路調査があります。去年は薬剤師、今年は獣医師を 選びました。 薬剤師は給料がいいみたいで、動物病院に連れて行っても お金にはそんなに困らないと思います。 でも勉強・・・ それに都会で働かないと給料よくなかったりしますか? さっさと決めないと来年三者面談どうしよ~。 高校は理数系にいくか総合学科にいくか・・・ 獣医師も薬剤師も理数系みたいですが、どっちか選ぶなら どっちがいいかと思い・・・ 悩み↓ 獣医師・・・開業のときのお金をどうするか? 薬剤師・・・勉強追いつかなかったらどうしよう? いいところ↓ 獣医師・・・自分で動物を助けられる。治療の仕方がわかる。 薬剤師・・・お金儲けで動物を助けられる。

補足

総合学科にいったら大学受けにくくなりますか?

続きを読む

824閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬剤師をしています。 あなたはまだ中学生なので進路についてまだそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 将来、理数系に進んで獣医か薬剤師を目指したいなあ、その程度で良いと思います。 高校生になってからもう少し見聞を広めてから進路を決定すればよいと思います。 したがって、三者面談では理数系をめざしたいこと、そのためにどの高校を選択するのかということが大切ではないでしょうか。 薬学部に進んだときに、将来薬剤師として働くのか、研究者として働くのか、製薬会社の営業をやるのか、保健衛生行政の進むのかなどなど進路はたくさんあります。 一方、獣医学部も街中の獣医として働くほか、動物園、水族館、製薬会社で研究員、衛生行政、食肉行政などたくさん進路はあります。 しかし、大事なことはあなたが何を将来やりたいのかです。 それらについて、高校生になってから調べていくのが良いと思います。 どちらの資格もそれ相当の勉強が必要になります。 試験自体がどちらが難しいのかはわかりませんが。

  • 開業のお金は国が貸してくれる場合もある。 でも必ず儲かるとは限りません。 調べれば分かりますが、小さな動物病院なんてごまんとあります。 動物を助けたいだけの動機であれば挫折しますよ。 実習で何頭も解剖しなきゃいけないし、卒業してからも現実は甘くないです。 飼い主が「金ないから治さない」って言ったらなんにもできないし。 薬剤師も獣医師も勉強できないとなれません。 勉強がいやなら両方無理です。 薬剤師が儲かるのはそれなりに就職できれば、です。 そのへんのドラッグストアで時給1000円の薬剤師のパートしてるおばちゃんもいます。 高校はそれなりのレベルの高いところでしっかり勉強すればいいんじゃないですか? 悩むのはそれからでもいいのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる