教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はブライダルスタイリスト (コスチュームアドバイザー) を目指している高2です 1年の時進路を考えろと言…

私はブライダルスタイリスト (コスチュームアドバイザー) を目指している高2です 1年の時進路を考えろと言わ れ色々調べた結果ブライダル 関係の仕事に就きたいと思いました 私は専門学校に行くつもりだ ったんですけど親にも担任に も猛反対されました 大学は経済的にきついので 短大に行こうと思うんですが 短大でもブライダル関係の 仕事に就けるのでしょうか? 学部はどうすればいいんでしょう また資格などは必要ですか? 何も知らないのでよかったら 教えて下さい ブライダル関係の仕事は とてもきついと聞きましたが やっと見つけた夢なので諦め たくないんです!長文すみません

続きを読む

1,382閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして。私は約3年間結婚式場で働いていました。 学部ですが、今は結婚式場で働く為の専門学校があります!基本的には資格等は持っていなくても働けますが、コスチュームアドバイザー希望ということなので、裁縫が出来ることは前提かと思われます。なので服飾系の短大、専門学校を出ている人が働いていました。でも、なにも資格も持っていない高卒の方もうちの会社では働いていましたよ! とてもキツイと聞いたのは、どういった面でしょうか?お金?仕事の内容? 社会で働く上で、大変じゃない仕事なんてないと思うので、本当にやりたい仕事なら、頑張れると思います!! 私は3年間働いて、1000組以上のカップルを見てきて、結婚式の大変さ、難しさ、素晴らしさ。沢山見てきましたが、一生に一度の幸せな出来事のお手伝いをできる素晴らしい仕事だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ブライダルスタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる