教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しい職場で働き始めて1ヶ月程になります。実は面接の時、履歴書に嘘を書いてしまいました。 実際卒業した高校と、全く違う…

新しい職場で働き始めて1ヶ月程になります。実は面接の時、履歴書に嘘を書いてしまいました。 実際卒業した高校と、全く違う学校を書いてしまったんです。決していい高校ではなく、ずっとコンプレックスを感じていました。今思うと、20代後半にもなって何てバカな事をしたんだろうと、情けなさと後悔でいっぱいです。夜も眠れなくて、嘘をつき続ける事に限界を感じています。 一緒に働いてるパートさんがとてもいい方ばかりで、私にすごく親切にして下さるんです。 それだけに余計言い辛くて・・・やはり、1日も早く責任者に本当の事を言うべきですよね? もちろん軽蔑の目と解雇されるのは覚悟しています。 長文になりましたが、皆さんのご意見お願いします。

続きを読む

163閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当のことを言って楽になりたい気持ちはわかりますが、言われた側も、困るのではないのですか。資格等の偽りでなければ、そっとしておくのもいいのでは?あなたが、今抱いてる気持ちは、人間としてまだ救いがあるように思います。一生懸命まじめに働けばいいのではないのですか?1ヶ月でやめられたら、周りの人が、あなたに親切にしたことの意味がなくなります。学歴も大切ですが、きっとあなたが、いい人間だから親切にしてくれたと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる