教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リラクゼーションのある鍼灸整骨院での無資格施術について質問です。 最近私が就職した先は、いくつも鍼灸整骨院を展開し…

リラクゼーションのある鍼灸整骨院での無資格施術について質問です。 最近私が就職した先は、いくつも鍼灸整骨院を展開している会社です。 私は整体学校に通いながら、本社に併設されている治療院で勤務しています。 そこでの国家資格保持者は院長のみで、私を含め2名の社員は無資格です。 先輩は入社して半年、私はまだ2週間です。 先輩は整体やリフレクソロジーの学校を出ていますが、私は全くの素人で、昔から家族に所謂マッサージをしている程度です。 保険診療は院長のみで担当していますが、リラクゼーションは私たち無資格者も担当しています。 私は技術も知識もまだまだなのに、もうお客様に触らなきゃいけない状態です。 お客様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。 会社のホームページを見ると「当院スタッフは国家資格保持者で安心です」と書かれています。 これは違法でしょうか? また、本社にいる事務のおばさんの知り合いが治療院をよく利用していますが、本当はいけないけど保険診療にしている、と言っていました。 ネットで見て不正なのは知っていたので、ここもか・・・とショックでした。 先程の先輩社員は、毎日夕方になると他の治療院(鍼灸整骨院)にも応援に行っていますが、「国家資格を持っていることにしなきゃいけないから、患者さんとの会話(専門学校出てますというウソや、体のことを分かったフリすること)が大変」だと言っていました。 私は土曜日は他の治療院に行っていますが、そこで低周波の機械を患者さんに当てたりしています。 これも違法でしょうか? よくよく調べなかった自分が悪いのですが、ウソをついて生きていくのは嫌なので、入社してまだ間もないですが退職を考えています。 スタッフも事務のおばさんもみんな良い人なのに、とっても残念です。

補足

回答ありがとうございます。 先輩にも相談してみましたが、うちの整骨院のうち、3分の1の院長が柔整の資格を持っていないとのことでした。(スポーツトレーナーとかみたいです。) 雇われ院長だとしても、柔整の資格は必要ですよね? 益々この会社とは関わらない方がいいような気がしてきました… 先輩も一時期悩んだみたいですが、「信頼を得れば資格が全てではない」と言います。 私は、違法や嘘はイヤです。

続きを読む

2,436閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたが行っている行為が“人の体に害が及ぶ恐れのない行為”ならとりあえず違法には鳴りません。しかし、“人の体に害が及ぶ恐れのある行為”であったり、実際に“人の体に害が及んだ”場合はたちまち違法になります。人の体に直接触れて施術する行為は全て“人の体に害が及ぶ恐れ”を秘めていると言えます。害が及ぶ恐れは100%ないと断言できますか?…ということです。 また、あなたの行っている行為が客観的にマッサージやあん摩だと判断されたなら違法になります。無免許マッサージということです。 何も起こっていないかもしれませんが、いつ施術自己が起こっても不思議ではないのです。施術というのは本来そういったもので、だからこそきちんとした知識や技能が要求されるのです。 万一あなたの施術によって負傷したらお客様はなんと言うでしょうか?当然治療代や慰謝料等を要求してくることでしょうが、院側が支払ってくれますかねえ。担当者に責任をおっかぶせて店は知らんぷりというのは整体業界やリラクゼーション系マッサージ店ではよくあることですが… 電療機器の操作などは柔道整復師や鍼灸師の指示の下にするのであれば違法にはなりませんが、あなたの判断で行うと違法になります。 >雇われ院長だとしても、柔整の資格は必要ですよね? 施術に一切係わらないのであればお飾りの院長でもいいんですよ。施術に係わっているとしたらあなたと同じです。 >「信頼を得れば資格が全てではない」 無資格者の常套句です。別の方もおっしゃっているように、有資格者のふりをして信頼も何もあった物ではないと思いますけど…無資格者だとわかればその時点で見せかけの信頼というのも失墜ではないのでしょうか。

    なるほど:1

  • 整骨院やってます もし可能でしたら 社会保険庁に報告してから辞めていただけませんか? 告発とまではいかなくても、匿名でチクリの電話でもかまいません 整骨院をやっている者としても こういう整骨院が存在することに危機感を覚えます

    続きを読む

    なるほど:1

  • 強烈な整骨グループですね。 先がヤバイと思います。 実は、業界的にもこの手の整骨院は多いですよ。 私の身近にもありまして、無資格施術で保健所にあげられていました。 保険請求を数千万分返還命令があったとか。 電気あてるくらいなら、柔道整復師の助手として通ると思いますが、 施術に加わる事は違法行為となります。 もし、施術事故なんかしたときには・・・怖いですね。 最後に、雇われ院長ですが必ず免許いりますよ。 あなたのその感覚は正しいです。 もし業界にいるつもりなら資格を取ったほうがいいですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • >会社のホームページを見ると「当院スタッフは国家資格保持者で安心です」と書かれています。 >これは違法でしょうか? =虚偽の記載は違法でしょうし、患者にその様なウソを付いていると自体、詐欺です。 >私は土曜日は他の治療院に行っていますが、そこで低周波の機械を患者さんに当てたりしています。 >これも違法でしょうか? =柔道整復師の管理の下、電療など器械の操作は違法ではないとされています。 >雇われ院長だとしても、柔整の資格は必要ですよね? =はい、必要です。雇われ院長を管理柔道整復師と言い、経営者(無資格の)と施術者が別の場合、施術は当然柔道整復師国家資格保持者でなければいけません。無資格者は会社上院長でも、行政上院長とはみなされませんし違法です。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リラクゼーション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる