解決済み
レコーディングエンジニア私は今、地方国立の情報工学を学ぶ一回生です。 大手メジャーの、レコーディングのエンジニアになるためには、下記のうち、どれが最善ですか? また、下記以外の道があればぜひ教えてください。 ①在学中に、編入学試験を受け、九州大学芸術工学部音響設計学科に編入学する。 ②卒業後、九州大学芸術工学部、音響設計学科に入学する。 ③卒業後、九州大学芸術工学府、音響設計に入学する。 ③卒業後、音響の専門学校に入学する。 最後に、レコーディングのエンジニアは大手、中堅にかかわらず薄給だと聞きますが、ほんとうでしょうか? 年収300万で、入社後5年は月給8万と聞いたのですが……。
5,466閲覧
可能であれば① そうでなければ③です もちろん経済的に許すならどれでも良いのですが 九州大の音響設計科がどんな学科かご存知ですか? いわば広く浅く学ぶ学科で、環境音楽や作曲、音楽美学等エンジニアリングに「有って損はないけど、必須ではないもの」が大半です。例えば既に機材知識やProToolsのオペレーションが出来て、一通りの録音&ミックスが出来る人なら、アディッショナルな知識を付けるは良いですが。そうでない人は遠回りになります。人間的に良い経験が出来るのは間違いないですが・・・。 >大手メジャーの、レコーディングのエンジニア という目標には直結しません。そもそも今の時代メジャーレーベルがお抱えのエンジニアをストックしてるような時代ではないです。 メジャーも手がけるということなら、プロダクションか大きめのスタジオでバイトする、ミキサーズラボなど有名所のエンジニア事務所に所属するというのが転向後、目先の目標になると思います。 何れにしても、大学or専門卒業後正社員雇用というのは期待しない、まず無いと思って良いです。 正直、今の大学出てまでまた大学4年間通うお金と時間があるなら、上京してアシスタントのバイトした方が良いです。 >入社後5年は月給8万と聞いたのですが それは「正規雇用」なら今時は流石にないです。 相当なヘボヘボなブラック企業ならどうか分かりませんが、基本的には基本給15万以上は行くと思います。 あまり詳しく書けませんが、ミキサーズラボなどの日本トップクラスのエンジニアは普通のサラリーマン以上の年収はあります。3000万くらいするSSLのコンソール自前で買って自宅スタジオにしてる人もいますからね。笑 そういう人たちは大卒して今があるのではなく、色々な経験をしながら10年、20年、それ以上掛かって今に至ったルーキーなので、そのくらいの規模で長年の辛抱が必要だと思います。
フリーのレコーディングエンジニアです。 大学に在学中ならそこでの勉強をしっかりしてから 音響関係の専門学校に入るのも良いと思います。 が、大学の在学中に就職活動として レコーディングスタジオに履歴書を送ってみても 良いかと思います。 専門学校に行ってない人でも スタジオ勤務している人はたくさんいますよ。 学歴はあまり関係ないと思います。 スタジオで働くことになると自分の時間はとても少なくなります。 働くか寝るかの生活です。 とはいえ、それは好きな仕事ならそれほど苦痛でもないですけどね。 最初はアシスタントエンジニア (主にProtoolsのオペレーター&マイクセッティング係) として働くことになると思います。 給料はいろいろ差がありますが メジャーレーベルとしっかり仕事をしているスタジオで 最初手取り10万円台前半からスタートするコトが多いと思います。 学生のうちにたくさん音楽を聴いて、 いっぱい喜んだり怒ったり泣いたり悲しんだりする生活を送ってください。 人とコミュニケーションをとるコトが レコーディングエンジニアとして 機械に詳しいことよりも遥かに重要です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
レコーディングエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る