教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二級小型船舶操縦免許の失効について

二級小型船舶操縦免許の失効について平成15年に取った二級小型船舶(5トン特殊特定と書いてあります)が平成20年で失効しました。 以前と住所も変わりましたし、再交付をしたいのですが、手順がいまいち分かりません。 まず、 ①講習の申込は電話等でどこに申し込めばいいのですか?講習にいく場合何を持っていったらいいのですか? ②講習を終えた後どこに再交付を求めるのですか?そして必要な書類、金額は何でしょうか?特に身体検査証明書なるものはどうやって得るのでしょう? また、その他として ③上記の二級を持っていると1級免許は実技なしで受験できるのでしょうか?ほとんどの場合またスクール通いなのでしょうか?スクールなら費用はどれくらいになりますか?独学の人が多いのでしょうか?

補足

ありがとうございます。三角定規、デバイダー、問題集におすすめはありますか?

続きを読む

772閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失効再交付の手続きとしては、2通りありますね。 1.免許を取得したマリンショップに申し込む。 申込をして講習を受けに行くだけで、その他の手続きはすべてしてくれます。 写真(2~3枚)、印鑑、本籍入り住民票が必要になります。 費用は1万5千円~2万円くらいです。 2.個人で手続きをする。 手続きはちょっと面倒になりますが、費用は1万円強で済みます。 手順は以下のとおりです。 ①申込は財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会(JMRA)に申し込みます。 申込はインターネットからも可能です。 http://www.jmra.or.jp/modules/tinyd2/index.php?id=2 費用をコンビニ等で支払うと申し込み完了です。 ②講習当日は、海技免状(操縦免許証)、本籍入り住民票、写真1枚が必要になります。 身体検査は講習の前に受けます。 確か、視力検査と簡単な運動機能の検査くらいです。 講習(座学とビデオ放映)が終わると講習修了証明書、身体検査証明書、免許申請書を渡されます。 ③近くの運輸局で免許申請を行います。 http://www.jmra.or.jp/modules/tinyd2/index.php?id=5 免許証の即日発行を行っている運輸局なら、書類を提出して5~10分位で新しい免許証が交付されます。 ※運輸局はキッチリ昼休みを取りますので、行く際は時間帯に気をつけてください。 >③上記の二級を持っていると1級免許は実技なしで受験できるのでしょうか?ほとんどの場合またスクール通いなのでしょうか?スクールなら費用はどれくらいになりますか?独学の人が多いのでしょうか? 実技無しです。 学科13問を受験するだけです。 私も独学で取りました。 (独学で取る場合、試験も上のJMRAに申し込みます。) 市販の問題集が1冊あれば十分なので、わざわざスクールに通う必要はないと思います。 独学で取ったときの費用は1万円チョット(受験・免許費用と三角定規、デバイダー購入費)でしたが、スクールだと3万円くらいかかるらしいです。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる