教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

伊集院光は中卒らしいんですが、その後はどのような風に。・・・?

伊集院光は中卒らしいんですが、その後はどのような風に。・・・?高校大学いかずにどうやってあんな頭良くなれたんでしょうか。

4,068閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校生のときに円楽のところに行って楽太郎の弟子になり、高3のもうすぐ卒業ってときに中退。 その後は落語家として修行。 唯一いた元兄弟子に誘われてラジオのオーディションに参加するも、他の参加者がいなかったんだか、ほとんどいなかったんだかで合格。 とはいえ、落語家とラジオのパーソナリティを同時にやると師匠筋から怒られそうだから、自分とかけ離れた芸名を付けることに。 これが「伊集院光」の誕生。 その後、結局ラジオの仕事をしていることがバレてしまい、楽太郎が他の人から文句を言われるも、「うちの弟子は馬鹿だから、いろんなことをやらせる必要がある」とフォローしてもらっていた。 しかし、そんな自分に苦しくなったことや、立川談志のようにはなれないという理想と現実のギャップがあり、落語家を辞めてラジオに情熱を傾けて今がある。 伊集院は高校中退ということもあるし、その高校自体も当時は偏差値の低い学校だったから、基本的には学問よりも雑学に秀でてる。 その雑学は、子供の頃からいろんなものを調べる癖があったと、よく自分で言ってる。 まぁ、調べていただけじゃなくて、それを記憶し続けている能力もあるんだろうけど。 あとは、元々の頭の回転の速さが補ってるんでしょう。

    なるほど:2

  • 既に指摘されていますが、中卒でなく、高校中退です。高校には3年生の2月まで行っています。 もともと中学校時代の成績は優秀でしたが、志望していた進学校の受験に失敗し、偏差値の低い高校に入学することになったそうです。中退したのは高校卒業という肩書が付きたくなかったから(その時期に入門した落語家としてやっていく決心で退路を断つためとも、その偏差値の低い高校卒業という経歴になりたくなかったためとも…)で、成績や出席日数は足りていたため、自ら退学届を出さなければ卒業できる状況だったそうで、卒業アルバムにも名前や写真が載っているそうです。 その後。落語家「三遊亭楽大」として修行する傍ら、兄弟子に人数が足りないからと頼まれて出たラジオのオーディション番組でうっかり優勝してしまい、それでうっかり番組を持たされ、うっかり「伊集院光」の名前で活動してしまい、それがバレて師匠筋の方々に破門にしろと言われ、師匠の楽太郎さんに迷惑をかけたり、立川談志さんが当時の伊集院さんの同世代の頃にやった落語を聞いてあまりの上手さに身の程を知ったりして落語家を自主廃業し、ラジオでおかしなことを言ったり、テレビで楽しいデブとしてお茶を濁したりして今に至ります。 ご本人がラジオで話されていることやテレビ番組の伊集院光紹介VTRなどのつなぎ合わせで、正確であるとは言い切れませんがその後はこんな感じなようです。ここからは私見ですが、ご本人がラジオで言っている内容から、活字中毒で、テレビ好きで、ネットジャンキーと推測されるので、情報に触れる機会が多く、それを忘れない記憶力があるのであんな風になったのではないでしょうか。 蛇足かもしれませんが、伊集院さんは、小中学校で習うが忘れてしまう人が多い基礎知識や、学校では扱わない雑学のような分野が得意だと思います。それらは高校や大学に通うことで増える知識ではないように思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 高校中退ですね。 高校在学中に落語家の三遊亭楽太郎に入門しています。 6年後に自主廃業していますが、弟子時代に40~50席の落語を暗記しているようですから、暗記物は得意なんじゃないでしょうか。 また、落語家は大喜利で突然とんち問題をやらされたりしますから、頭の回転も速いのでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる