私も英語は苦手ですが、英語論文は今までたくさん読みましたし、自分でも数本、英語論文を書きました。 苦手でも意外と何とかなるものです。 英語論文を読む際には、まずabstructを読んで大体の流れを掴み、次にfigureやtableをみます。 さらにdiscussionを読めば、ほぼ完璧です。 課題の翻訳って、抄読会でしょうか? 抄読会で一字一句翻訳して、それを発表するわけですか? ナンセンスです(あなたの責任ではなく、上司の責任でしょうが)。 抄読会とは本来、figureやtableを示しながら要約を説明し、その内容をみんなでディスカッションすべきだと思います。 大学病院を脱出して、一般病院に出れば、英語論文を読む必要もなくなりますが、今でも時々読んでいます。 やはり、ある程度、新しい知識も入れとかないといけないので。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る