教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律を大学で学んでいる方、あるいは学んでおられた方に質問です。

法律を大学で学んでいる方、あるいは学んでおられた方に質問です。質問失礼します。 私は、現在大学一回生で法学部ではないのですが社会学部で法律系の授業を中心に取っています。 そこで少し気になったのですが、法律関係を勉強しても全ての方が例えば行政書士や司法書士、あるいは更に弁護士などになる訳ではありませんよね?また、私の学部上法学部の人達の様に、凄く法律をメインに学べるわけでは有りません。(単位交換などで可能ではありますが.. また、私も弁護士や司法書士の資格を取ろうとは考えてはいません。ですが、今の就職の様子などを見ているとやはり何らかの資格は取った方が良いのだろうと考えています。 そこで、法律関係を学ぶ上で平行して取れる資格、取っておいた方が良い資格などはありますでしょうか?(少し言い方がおかしいかもしれませんが また、法律系を専攻して一般企業に就職される方はどの様な職種につかれているのでしょうか? (大学に入ってから、法律を勉強する事が面白いと知り法律系の授業を取り始めましたが、弁護士などハイレベルな資格取得など考えてもいなかったので このまま法律を学んでいて良いものか、何も資格を取らなくても良いものかと..思案中なので.. 是非、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 至らない文章ですみませんでした。

続きを読む

220閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学1年生なら、今から決まった資格の勉強は必要ないと思います。 大学時代は生涯のうち最も自由で何でもできる時間です。 質問者さんが興味のあることには、どんどんチャレンジして経験を積んではいかがでしょう? 勉強だけにかかわらず、スポーツ、アルバイト等々、何でも良いと思いますよ。 今は就職氷河期と言われていますが、企業も新卒の大学生に、資格を持っていて即戦力になることを期待している訳ではないと思います。その人の将来性・積極性に期待しているのではないでしょうか? 法律は面白いですよ。企業・組織は何らかの法律の下に経営・運営しています。 法務部門がない企業は存在しません。事務職であれば、全ての企業に就職できると言っても過言ではないと思います。 今は様々な経験をして、自分探しの有意義な時間を過ごされてはいかがでしょうか? 後で悔いることのない、すばらしい大学時代にして下さい。

  • 会社員をしながら法律を勉強している者です。 法律を専攻しているから一般企業のどの職にということはありませんよ。 経済を専攻しているから経済関連なんていうこともないですし、企業はそこまで 学部だからどうこうというのは見ません。 企業に就職するのであれば、大学時代何をやってきたかが重要で、 中途半端に資格をとってもそれほど意味はありません。 それよりは人間力を磨くことを意識して、授業を受けたり、本を読んだり、友達をつくったり アルバイトをしたり、サークルをしたり、ということをやっていけば良いかと思います。 企業向けの資格であれば「ビジネス実務法務検定2級」はオススメです。 ただ、働きながらでも何とかなりますからね。 学生時代しかできないことを考えて行動して、それを誇りにすることが一番重要だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる