薬剤師は知りませんが、医師の仕事って、国家試験の知識では全く成り立ちません。運転免許で言えば、交通ルールだけ知っているだけに近いです。 つまり、現実的には知識は定期的にアップデートはしています。していなければ、対応できずに淘汰されていきます。今回のコロナ禍で知識をアップデートできない医師は、コロナ患者を診れなかったですよね。 ただ、それで、免許をとりあげられないことは問題で、医師免許の更新は必要ないのです。 ただ、専門医に関しては、それを維持するために5年ごととかに更新が必要です。ただし、専門医を持っていなくても、現実的に困ることはないです。しかし、徐々に医師余りになってきており、専門医を持っていないと就職は難しくなってきてはいますね。
そうだね:1
医師や薬剤師って、国家試験合格後も定期的に知識をアップデートしなければ、免許を維持できないんですか? →厚生労働省あたりで、免許更新について、何度か議論になっていますが、今の時点では、一度免許を取れば、更新はありません。 2年に1回、医師の現状届けを出さないといけないが、運転免許みたいな更新制ではありません。 もちろん、自己研鑽みたいな感じで皆様は勉強しています。 医師免許持ちとしての回答です。 時々テレビに90才を過ぎた現役医師なんて出てくるけど、そういう人も医者の看板を出して商売したければ、若手と同じような研修とかを義務づけられるんですか? →医師国家試験合格の後に2年間の初期研修(←義務)を終えれば、80歳だろうが、90歳だろうが、自由に開業は可能です。
知識のアップデートは毎年必要ですが、勉強ってほどでもないです。 世の中の流行がテレビを見て勝手に頭に入ってくるように、処方箋内容や製薬会社からの説明、薬剤師間での噂、そんなので勝手に頭に入ってくるものです
ほとんどの医師や薬剤師は勉強してません。国試の頃がMAXでしょう
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る