教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の法務・総務に配属されるにはどの程度の法律知識(資格)が必要ですか? 現在は宅建とビジネス実務法務検定2級を持って…

企業の法務・総務に配属されるにはどの程度の法律知識(資格)が必要ですか? 現在は宅建とビジネス実務法務検定2級を持っています。

1,590閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新卒で目指すならビジ法2級でも十分アピールになるでしょう。私の勤務先は上場企業でしたが、法務部門へ異動試験受けたことがあります。その時は法律知識は殆どなかったのですが、法務の最重要職務は「総会の運営」と言っていました。そのと面接の時、「ビジネス実務法務検定を我々は受けるよう奨励している」と聞きました。「じゃあこれ取れば異動させてくれるのか」と考え、3、2級を独学で取りました。すると今度は「独学で2級ですか?凄いですねぇ」と言われたのですが、求めている人材は自分たちの手足となって動く単なる事務屋だなあと悟りました。同時にウチの法務部門の法的レベルの低さも認識しました。 あるとき転職紹介会社の人とも話す機会がありましたが、その方の話も転職や転籍なら、ビジ法1級程度じゃムリで、旧司法試験の記述式合格者とか簡裁代理権を持った司法書士じゃないとムリだと思います。宅建は不動産業者なら必須ですが、一般企業では評価されないと考えます。 一方で、私の知り合いでは司法書士試験不合格者にもかかわらず、企業に法律知識を買われて役員として勤めている人もいます。要は、会社にもよるし、その人の実力にもよるところが大きいと思います。

  • 総務はバカでも入られます。法務は司法書士レベル必要みたいです

  • まず、「法務部」というのは本格的な部署として設定している企業が稀で、しかし設定している以上はトラブルの善後策のみならず、事前予防的な管理を含めて積極的な運営がなされているはずです。 となりますと、顧問弁護士はもちろん抱えているにせよ、それら弁護士諸氏と対等に打ち合わせのできる人材を主に求めていようはずで、必ずしも司法試験にはパスしていなくても、数年間ボーダーライン付近で受験を繰り返した経歴ある人を理想とするでしょう。 一方総務部の場合、法律知識はあるに越したことはなくても、それが全然なくてもその企業内の「法律」に従順になれる人材を求めているに違いないです。実際にも総会屋やクレーマー対策には、その企業独自の防衛策がなされなければなりません。そういうものはいったん構築されてしまえば、後は脈々正確にしかも進歩させながら受け継がれていくべきものだからです・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる