教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

基本情報技術者試験 科目Bの配列に関する質問です。 わかる方ご教示いただけないでしょうか? 問題の答えは「ア」とのこと…

基本情報技術者試験 科目Bの配列に関する質問です。 わかる方ご教示いただけないでしょうか? 問題の答えは「ア」とのことです。 なぜそうなるのか考え方がよく理解できません。解答の選択肢を絞る際、「ア」と「ウ」まではなんとなく候補として残せたものの、 それ以降の判断ができません。 解説には、「i が 0 から始まり、i が num1 になると終了する」と書かれていましたが、この説明がどうしても理解できません。 問題文を見て、実現しようとしていることはなんとなく把握しているつもりで、図に描いてみたりもしましたが、アルゴリズム内の具体的な処理の流れを正確に理解できていません。 どなたか、この問題の解き方や考え方をわかりやすく解説していただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

36閲覧

回答(2件)

  • >基本情報技術者試験 科目Bの配列に関する質問 基礎からやります。 マージソートのマージの箇所で出てくるパターンなので、単に基礎を知らないだけです。なので、その手のアルゴリズムの教科書を一通り眺めるのが早いです。 マージソート - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88

    続きを読む
  • アとウの判別は簡単です。 まずは、num1とnum2がそれぞれ何を表しているか?を確認して下さい。 その次に、iとjがそれぞれ何を表しているか?を確認してください。 それを確認すれば、 iとnum1 を比較するアと jとnum1 を比較するウと どちらが正しいかが分かります。 これ、問題なので仕方ないですが、本来はこういういい加減な変数名の付け方をするから、混乱が起きるのです。 i, j, num1, num2 はそれぞれが何を表しているかを示す変数名にすべきです。 そうすれば、アとウで悩むことも無くなります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる