教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

海上保安学校 海上保安学校最終合格をいただきました。 令和7年度の一般課程の採用人数370人内の席次をもらってい…

海上保安学校 海上保安学校最終合格をいただきました。 令和7年度の一般課程の採用人数370人内の席次をもらっています。 高卒ストレートでの内定はどれくらいの割合なのでしょうか?合格は難しいと思っていましたので、大学も受験しています。 高卒ストレートでの辞退は勿体無いのでしょうか? 高卒で入校するのは学歴として何か肩身の狭い思いをするのでしょうか?

続きを読む

347閲覧

回答(3件)

  • >高卒で入校するのは学歴として何か肩身の狭い思いをするのでしょうか? それは全く無いです。 海上保安学校から海上保安官になると入校前の学歴は一切無関係で全員が高卒扱いです。職務での上下関係は階級と期別序列で決まります。 保安学校や現場職務で専門卒や大卒は自分より年下の先輩期の高卒ストレートの指揮や指導を受けることがザラにありますから年齢とか学歴とかで自分のステータスを誇示したい人は逆に惨めな思いをすることになります。 高卒ルーキー(高卒ストレートの人) 高卒時に採用試験に合格できる能力が無くて公務員専門学校で過去問の反復演習でやっと合格できた者,大学でテキトーに過ごして高卒程度の保安学校学生採用試験しか合格できなかった者に比べて高卒ルーキーの方が概して職務優秀です。高卒ルーキーをより多く採用したいのが海保人事の本音です。優秀な高卒ルーキーは色々な方面で抜擢されるケースが多いです...同程度に優秀なら若い高卒ルーキーの方を優先して抜擢します。 >高卒ストレートでの辞退は勿体無いのでしょうか? 海上保安学校一般課程から海上保安官になる場合は高卒ストレートで入るのがベストな選択です。 しかし将来,幹部海上保安官になりたい...大型巡視船の船長/機関長になりたい...できるだけ早く主任航海士/主任機関士になりたいという希望があれば大学に行き大卒対象海上保安官採用試験から海上保安大学校初任科に入る選択がベターです。こちらの方が海上保安学校卒よりより早く確実に将来希望を叶えることができます。 大卒で海上保安官になる場合の注意 先に述べたように海上保安学校卒は一律高卒扱いになるので大卒のメリットは全くありません。 大卒の学歴を活かして海上保安官になるのであれば大卒対象海上保安官採用試験から海上保安大学校初任科に入るルートしかありません。 元海上保安官(海上保安学校卒)

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 同じく海上保安学校に最終合格をいただきました。私自身現在高校3年でストレートで海上保安学校へ進もうと思っています。経験者でもなんでも無いうえ、見聞きした内容の受け売りですのでそういう意見もあるんだなぁ程度に思って頂ければ,,,, ※ここに記した事はあくまでも一意見として捉えるようお願いします 高卒ストレートでの内定の割合がどれほどかというのは分かりませんが、先に学歴について書かせて頂きます。様々な階級の現役の海上保安官の方にお話を聞く機会が何度かあったので、どのようにして海上保安官になったのか聞いたところ殆どの人が専門学校、もしくはストレートでしたので海上保安学校へ行く分には学歴で肩身の狭い思いをする事はないのでは無いかと思います。(高卒だろうが専門卒だろうが大差ないといった旨のお話も聞きましたし,,,)しかし当然海上保安官を辞めて転職するという事であれば高卒という学歴は絡んでくると思いますので、どういった気持ちが強いのか自分とよく相談して決めるといいと思います。 次にストレートでの内定辞退ですが、私としては少々勿体ないのではないかと思います。というのも、大学を卒業した後に万が一まだ海上保安官、もしくはその他の公務員になりたいと思った場合大卒程度の試験を受けなければならない為試験のレベルが格段に上がるはずです。勉強する内容も、より専門的なものになったり、受験者のレベルに大きな幅があります、極端に言うとFラン大卒であろうが東大卒であろうが同じ土俵で戦わなければならないので高卒程度の試験と比べものにならないほど受験者自身の技量に差があり、それをどう埋めて戦っていくのかが重要になります。要するに大卒で公務員になろうと思うととても難しいという事です。反面大卒であれば転職等をする際に高卒よりかはいい待遇で転職できると思いますので転職を前提にするのであれば大学へ進学することも勿論アリです。大学へ通っていれば新しい視点や興味を持つ事もできるでしょうしね。大学の内に路線変更する分には充分間に合うと思います。 まとめると ・海上保安学校へ行く分には高卒だろうが学歴は大して気にならない(ハズ、、、) ・大卒で公務員になるのは高卒程度の試験と比べ中々難しい、でも待遇は高卒より良いし転職もしやすい こんな感じかと思います。幸い時間はまだあるので、自分が何に携わりたいのか、どんな思いが強いのか、自分がどんな性格かなどなど自分と相談して決められると良いと思います。海上保安学校学生採用試験で最終合格を見事勝ち取った質問者様なら大抵の事はなんとかできるポテンシャルがあるかと思います!自分が進みたい方向をじっくり見極めていきましょう!

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 海上保安学校で海上保安庁に入庁した場合、高卒と大卒の差は給与面のみで、昇進やその他の面で不公平になる事はありません。 むしろ高卒ストレートで入った方が2〜4年後に専門学校や大学を卒業して海上保安学校で入庁してくる同年代よりも、その年の分だけあなたの在職期間が長いのでキャリアアップは大卒や専門卒の同年代と比べて先に進めるというアドバンテージがあります。 ただし、長い人生を俯瞰して見るなら大学進学という選択も経験として無くはないと思います。 ただし、大学4年間を濃密なものにできるか、はたまた大学に行かなくても良かった程度のものになるかは進学する大学の環境や大学で出来る交友関係、あなた自身の大学生活に対する向き合い方次第で決まります。 大学に進学するのであれば海保に高卒ストレートで入れたはずの4年間を投資するという覚悟で臨んだ方が後々の為にも良いと思います。 キャリアプランの話に戻りますが、今は大卒でも初任科という区分で幹部を養成する海上保安大学校に進む事が出来ます。(もちろん、もう一度保安学校を受験する事も出来ます。) そちらも視野に入れてみて、後ほど届く意向書の提出期限まで改めてじっくり考えてみては如何でしょうか。 1度の人生ですので、自分がやりたいという事を思う存分やった方が良いと思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる