教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日アパレル企業ハニーズの採用試験なのですが、志望動機のダメ出しやアドバイスお願いします。ちなみに主は高校3年です。 …

明日アパレル企業ハニーズの採用試験なのですが、志望動機のダメ出しやアドバイスお願いします。ちなみに主は高校3年です。 私が御社を志望した理由は幅広い年齢層の服を扱っているので、それらを上手く着こなし様々なお客様のお手本になれるようなスタッフになりたいと思い志望しました。また、会社見学をさせて頂いた際に服のデザインを現場のスタッフの意見も取り入れていると伺い、御社は1人1人の意見を大切にしている会社だと思いました。そんな御社に入社し、お客様に満足のいく商品を提供できるスタッフになりたいです。

続きを読む

1,469閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずハニーズはアパレルには入らないと思います。(量販店なのでユニクロ、しまむらと同じです) 服装は自由なので着こなしでお客様のお手本になる事はないと思います。仮に意識して着ていたと しても品数が多いので気づかれないです。ましてやノー接客でほとんど品だし、レジ打ちなのでお客様と 接点がないので余計に気づかれないのもあると思います。 現場スタッフの意見を聞かれた事は一度もありません。 ただ、他のメーカーの商品のデザインをぱくって作るので、実際デザイナーは雇っていません。 それで経費が浮き、会社が助かっています。 安かわブームなので時代に合っていると思います。

  • そんなに難しい事言わなくても… 普段よく利用している、自分の好きな服に囲まれて好きな接客が出来るのに魅力を感じた~みたいな素直に伝えた方がいいですよ。 それにあそこはターゲットは10代~30代(ヤングミセス)なので年齢層は別に面接でアピールする程広くはないんじゃないかな…

    続きを読む
  • 「お客様のお手本」っていうのがちょっと‥ 自分よりお客様を下に見ているような印象を受けます。 販売ですよね? 販売職は自分自分っていうより、お客様のためにどんなことがしたいのか・出来るのかっていうほうが重要です。 「お客様の生活を輝かせるお手伝いをしたい」とか、(ちょっとクサイですけど)そういう文に変えてみてください。 もう試験終わっちゃったかな? 間に合えばいいけど(´⊆`) とにかく笑顔で頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる