教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITパスポートの試験勉強中です。 開発技術に関することで、「プロトタイピング開発」と「アジャイル開発」の違いがよく分か…

ITパスポートの試験勉強中です。 開発技術に関することで、「プロトタイピング開発」と「アジャイル開発」の違いがよく分かりません。 自分で調べてみたところ、プロトタイピング開発▶︎作成したプロトタイプを試用して確認。最初から必要な機能や仕様が明確な場合に向いている。 アジャイル開発▶︎実際にリリースするプロダクトを試用して確認。最初は必要な機能や仕様が不明確な場合に向いている。 とありました。 プロトタイピングではプロトタイプ、つまり実際にはリリースしないプロダクト(改善前提のもの)を試用するのに対し、アジャイル開発では実際にリリースするプロダクト(改善は想定していない)を試用するという認識であっていますか?

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • 企画・用件定義の段階で「アイデアの妥当性」「実現可能性」などを検証する為に、仮の成果物(プロトタイプ)を作るのがプロトタイピングです。 一方でクライアントと密に価値観を共有する為に、アイデアを細分化して計画から実装まで行い、短いスパンでフィードバックと改善を繰り返して、成果物を作り上げていくのがアジャイルです。 互いに別物という訳ではなく、アジャイルの中でプロトタイピングを行う様なことも、プロトタイプがそのまま使われることも勿論あるので、その辺りは正直曖昧だったりします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる