教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学三年生のものです。 大学の司書を目指しているのですが、 大学四年生から単位習得できるでしょうか。 …

現在大学三年生のものです。 大学の司書を目指しているのですが、 大学四年生から単位習得できるでしょうか。 追記 本にかかわれるお仕事があれば、そちらも探していこうと思っています。現状:卒業までの残り単位数 58

補足

私立大学文系の学部です。

続きを読む

61閲覧

回答(2件)

  • 3年次後期に、58単位中何単位を取れるのかにもよりますが、4年次の1年間で残りの単位+司書課程の単位を取るとなると、時間割はうまく組めるのか?授業登録できる単位数の上限は大丈夫か?と心配です。 大学の司書を目指しているとのことですが、大学図書館の職員を目指しているということですか?だとしたら、大学の職員の採用試験に挑戦ですね。図書館員をピンポイントで募集しているとは限らず、大学職員として採用されて、図書館に配属されるよう希望を出します。 本に関わるだけでいいなら、書店でも良いのでは。大規模な書店チェーンとか。TSUTAYAでも、書籍販売してますよね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • これまで全く、司書課程の科目を取っていないということですね。 恐らく4年制大学(医・歯・獣・薬ではない)で、4年間での卒業を考えているもののとして回答します。 何学部か、就活をどの程度頑張るかなどにもよりますが、3年次後期から1年半で58単位を取るだけでもかなり大変だと思いますよ。就活や卒業研究をしながら授業を取っていくのは、かなりの負担です。 司書資格を取るには、司書課程の科目を最低24単位取得することが必要です。卒業に必要な単位とあわせると1年半で82単位取る必要があり、相当頑張らなくてはなりません。 また司書資格は、司書として図書館業に携わる場合はほぼ必須となりますが、図書館業界以外では使用用途がありません。たとえ本に携わる業界(出版社や書店など)であってもほとんど利用する機会はありませんし、就活でもプラスに評価されることは少ないように感じます。 司書資格が本当に必要かどうか、もう一度ご検討ください。 どうしても司書資格が必要であれば、卒業後であっても大学の通信課程などに在籍することで、働きながら取得することもできます。(学費はかかりますが……) 4年で卒業するだけでもかなり厳しいように感じますので、今は卒業に向けて注力されるのをお勧めします。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる