教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方上級と国家一般職の勉強の方向性は同じですか? 国家一般職を目指しつつ政令指定都市の市役所の勉強も進めることは可能な…

地方上級と国家一般職の勉強の方向性は同じですか? 国家一般職を目指しつつ政令指定都市の市役所の勉強も進めることは可能なのでしょうか。それともどちらが中途半端になる可能性が高いですか。

64閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >方向性は同じですか? 市役所は教養対策重視、国家一般は専門試験重視、県庁は半々といったところではないかと。 市役所は教養試験がほぼ全てで専門試験の配点は非常に低い(下手したら試験がない)ところが多いはずです。学力は最低限クリアでよく、きめられたことをまちがわずにする、市民対応はきちんと丁寧に、という仕事ができるひとを採ります。 逆に国家一般職は専門試験の配点比率が高くて面接の比率は低くなってます。学力重視(とくに専門的能力)、地頭の良さ、部署間調整力を重視してます。総合職(政策立案)のお手伝いをするポジションなのでどうしてもそうなります。 県庁はその間、どちらも必要といった感じです。県民と関わる部署もそれなりにある半面、国の官公庁との調整がメインの部署もあるので。 地方上級は県庁であっても面接は重視します。 とくに市役所は大規模市であっても「面接が全て」かと。学力ではなく面接重視だと思ったほうがいいです。 市民とくに社会的に弱い状態のかたと直接触れ合う部署がほとんどなので、真面目で、ひとあたりが良い、気配りできる人物像を期待されます。 公表されている面接が2回(個別+集団)でも、「庁舎見学会」「懇親会」「相談会」といったかたちで呼び出して部課レベルで人物像を探る「事実上の面接」があるので注意が必要です。

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる