解決済み
高校生です。 高校卒業程度の県庁職員を受けます。嬉しいことに一次試験の合格をいただきました。一週間後二次試験の個人面接があるのですが、学校で初めて練習した所ボロボロでした。聞かれそうな質問をまとめたり何度が自主練したのですが、言葉遣いや話しの流れがおかしくなってしまったり早口になってしまう、たくさん噛んでしまうととても合格をいただけそうなものではありませんでした。本番の面接時間は30分です。残り一週間やることはやろうと思います。 そこで面接をする上で緊張しない方法や話す上で気をつけること、こういう質問は必ず聞かれるなど私より経験値のある皆様からアドバイスを聞かせて頂きたいです。 必ず、絶対合格したいです。厳しくても構いません、よろしくお願いします
125閲覧
面接は基本的に面接官の目ではなくおでこがあごを見ながら話をするのがいいと思います。目を合わせるよりは緊張しない気がします(私は面接官の目をガン見しながら話しました笑)。 また、面接は対策してきたものだけではなく、それ以外の質問も当たり前のように飛んできます。面接官によってはありがちな質問(志望動機や自己pr)をして来ないこともあります。特に希望する自治体の取り組みはチェックすべきです。私は国家一般職と県庁、国立大学法人を受けましたが聞かれないところもありました。 他にも、「苦手な人」や「周りからどのような人と言われることが多いか」、「ミスをしたらどのように対応するか」、「意見が対立した場合の対応」など様々です。 学校での面接練習もおそらくたくさんできないと思うので、家に帰って鏡を見ながら話し方や表情の確認、録音して早口になり過ぎていないかを確認してみるのもいいと思います。私は恥ずかしくてしませんでしたが、家族を面接官に見立てて実践練習するのもアリかもしれません。 ちなみに私も面接中はかなり早口で喋ってしまいましたが、合格できました。なので、早口かどうかではなく「自分の言葉でしっかり伝えられているか」が大切だと思いました。 面接まで残り僅かですが、頑張ってください٩( 'ω' )و
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
県庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る