教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26卒の就活生です。 自分は希望する企業が決まっている為、今夏インターンに行き、来年春にそこでエントリーをしようと思って…

26卒の就活生です。 自分は希望する企業が決まっている為、今夏インターンに行き、来年春にそこでエントリーをしようと思っています。周りの友人は毎日のようにインターンに赴いたり企業説明会に行ったり、就活で忙しいというのですが、それはみな自分がどこで働きたいのか、職業が決まらないからなのでしょうか。 毎日活動する友人の話を聞く度、何もしない自分に焦った方がいいのか分からなくなってきました。 もし希望する職種が決まっていた場合、後は何をすれば良いのでしょうか。 今のところしていることと言えば検定の勉強や読書です。

続きを読む

103閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    第一志望に落ちたらどうするか?という保険かける的考え方で色々な業界や企業を回っているのでしょうね。 それで第一志望の業界や職種の研究が疎かになっては本末転倒ですが、そうはできないから・していないから忙しいのでしょう。 貴方も万が一希望職種全滅だったとした時の対応は結果が出てから始めたのでは遅い可能性もあるでしょうから、一応考えておくことを個人的にはお勧めします。 昨今の就活は理系の推薦であっても確実とはいえず、面接結果で落ちるというのは全く珍しくありませんので。 特に志望者が殺到する人気企業ではその傾向が顕著です。

  • 強力な縁故があり、親族の会社を継がなければならないなど、既に将来が決まっている場合や、難関な国家資格を取得していて「士業」(弁護士、公認会計士、医師等々)の道に行く場合を除き、一般的な就活を望む場合は、もっと幅広く様々な業界を見たほうが良いですよ。 学生が認知している企業なんてほんの一部です。ほとんどが聞いた事のある企業や、自身が消費者として関わっている企業程度です。このような企業には多数の応募があり、倍率も相当数になります。 就職を希望するのであれば、新卒でのチャンスは一生に一度です。 行ける・行けないはともかく、有名大手、上場企業へも学生のエントリーの資格はほぼ平等です。様々な業界、職種を見ることをお薦めします。 チャンスは今しかありませんよ。

    続きを読む
  • 希望する企業が決まっていても、採用されていないのであれば、その企業に敬遠されてしまったら、どうするのでしょうか。 内定を取るまでは行動するのが一般的だと思います。 既に内定を取得し、受諾しているなら、そこだけでも構いませんが、採用されるかわからないなら、就活していないと困る可能性もあるでしょう。

    続きを読む
  • 希望する企業が決まっている場合でも、就職活動は大切です。以下のことを心がけると良いでしょう。 ・インターンシップに参加し、実際の業務を体験することで、自分に合った職種かどうかを確認する ・企業説明会に参加し、企業の雰囲気や文化を知る ・自己分析を行い、志望動機をしっかりと作成する ・面接対策として、模擬面接の練習をする ・自分の強みや長所を理解し、アピールできるようにする 検定の取得や読書は、スキルアップにつながり良いことですが、就職活動そのものも大切です。焦る必要はありませんが、企業研究や自己分析など、着実に準備を進めることをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる