回答終了
行政書士・社労士について質問です。 当方法学部等法律を勉強したことがなく初学者です。大きな資格をひとつ取りたいなと思い、行政書士or社労士どちらを目指そうか悩んでいます。過去問をざっと見てみると行政書士の方が文章が固く分かりにくく、社労士の方がまだ問の意味がわかる感じがしましたが、難易度的に社労士の方が高いと言われていますよね…。 スクールに通い勉強したいと思っているため、おすすめもしくは実際に通われていたスクールも教えていただきたいです。
165閲覧
2人がこの質問に共感しました
よく言われる中難易度の資格では中小企業診断士が若干抜けて難しいです (特に2次試験) 行政書士と社労士だと相性の差で人によって難しさの感じ方が変わると思います 他資格で大原に数年通ってますが知り合いが大原の社労士講座に通って一発合格してるので私は大原推しです(笑) サポート体制がしっかりしてて講師の方もレベルが高いです (よくいる数合わせの講師で無能な人が少ない) あとこのくらいの資格になってくると自己啓発とか趣味で取るレベルを超えてるので仕事しながらの勉強だとモチベーションの維持が難しくなってくると思います 結果的に資格コレクターで終わらずにそれを活かせる道が見つかるといいですね 応援してます、頑張って下さい!
お勧めスクールは合格実績のあるTAC、LEC、大原のうちの何れかです。 社労士の試験問題は1問づつを見ると比較的易しいですが、試験範囲の広さ(10科目、30法令以上)や科目毎の足切り、問題ページ数(60ページ以上)の多さなど、別の意味で難関になっています。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る