教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護の専門学校へ向けた志望理由書です、添削をお願いいたします。

動物看護の専門学校へ向けた志望理由書です、添削をお願いいたします。学校の先生にも一応見せたのですが口頭で修正箇所を言われました。(まとまっていない?ので全体的に直せという感じ)何をどう修正したらいいのかわかりません。助けてください。 私が貴校を志望した理由は、保護猫活動を行っている点に強い魅力を感じたからです。幼少期から猫が好きで、将来は猫と関わる仕事を目指してきました。私の住んでいた地域では、猫への虐待事件が頻発しており、多くの野良猫が命を落としている現実を目の当たりにしました。幼いながら、その恐ろしさを感じ、不幸な猫がいなくなる世界を強く願うようになりました。 また、飼い猫を動物病院に連れていった際、看護師の方が動物たちに優しく話しかけている姿を見て、その愛情に感動しました。看護師として動物たちに寄り添い、支える仕事にも深い興味を持つようになりました。看護学科では、動物の健康管理や看護技術について深く学ぶことができ、将来携わりたい保護猫活動に必要な専門知識を身につけられると信じています。 さらに、貴校は動物病院に併設されており、現代は多種多様な動物が飼われているため、猫以外の動物についても将来の現場に近い形で学べることが非常に魅力的です。また、生徒一人一人へのサポートが手厚く、進路相談や学習のアドバイスも受けられる環境が整っていることは、心強く感じています。 貴校での学びを通じて、動物たちのために尽力できる存在になれるよう、日々努力していきたいと思います。

続きを読む

87閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまでも個人の意見です! これは、、文字数は問題ないですか? 大きくわけて、 ①保護猫活動を行っているから ②動物病院が併設していて、現場に近い形で学べるから ③ひとりひとりのサポートが手厚いから ④飼い猫を病院に連れていったとき、看護師が素敵だったから という4つが理由だと受け取ったのですが、4つも書かれているからまとまってないようになるのだと思います。たくさんあるのはいいことですが、まとまりがなくなってひとつひとつが浅い話になるので、どれかひとつ、多くてもふたつでいいと思います。 保護猫活動っていうのは、その学校ではどれくらい力を入れているものなのでしょうか? 大々的に打ち出しているようならいいかもしれませんが、、、ボランティア数名が学校を通してやってる程度なら、書くとかえってあんまり調べていないと思われたり、学校に通わなくてもできるじゃんといわれてしまうかもしれません。 猫ちゃんを動物病院に連れていったときの話は、「貴校を志望した理由」からは少し離れてしまうのでなくていいかなと思います。もし、看護師を目指そうと思った理由を聞かれることがあればそこで答えるのがいいかなと。 動物病院が併設されている話は、パンフレットに載っていそうな文章でまだ浅いかなと‪... 志望した理由というより、学校の紹介文みたいだと思いました。 動物病院が併設されていて、具体的にどういう学びができるんですか?実習があるんですか? なんで将来の現場に近い形で学べることが自分にとっていいのか?まで踏み込まないと、あなたの志望理由ではなくて誰でもかける文章になっちゃいます。 サポートが手厚い話も紹介文になっちゃっているので、それが自分にとって具体的にどんなメリットがあるのか(だから志望する)という話がほしいです。 最後の「日々努力していきたい」というのも、具体的にどう努力するの?なにするの?ってなっちゃいます。 これは「学校の特徴をあげてください」ではなくて、「なぜあなたはうちの学校がいいんですか?」を聞かれているということを意識するのをおすすめします! たくさんいいと思った理由があるのはもちろんいいことなんですけど。。。 いいと思ったところを羅列するだけじゃなくて、それが自分にはどういかせる環境なのか、どういうことを学びたいからつかえるのか、、、が知りたくて聞いているのだと思います! べつにこれが悪い志望理由!!!ダメ!!!落ちる!!!ってわけじゃないけど、誰でも(それこそ学校のホームページ見ただけで看護師なりたくない人でも)書けそうで、他と埋もれちゃいそうだなーと思いました。せっかくやりたいことがあるはずなのにもったいない、、!!!! 具体的って難しいですよね、、、 これは例え話ですが、 志望理由に「大きな図書館があり色んな本を読めるのが魅力的だと思いました」って書いたとします。 でもそれって学校側がいうことなんですよね。うちはこういう図書館があるからいいですよー!っていうのは。。。それをそのまま「いいと思いました」って書いても「うん、ですね」で終わるんですけど、、、 まず、大きな図書館がありますよー!って聞いたら、利用者側は「おー!じゃあ自習で使えそうだなあ」とか「自分は〇〇について興味があるから、そういう本も読めるのは嬉しいなあ」とか思いますよね。そういうのを書いてはじめて、あーこういうことを期待してるんだなあ、だからうちじゃなきゃだめなんだなあって言われた側(学校、面接官)は分かるんだと思います!

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる