解決済み
就活について ネットで調べていたら出てきたのですが、何故その学部に入ったのですか?の返答が一行だけで、後の何行かは質問の答えになっているのか分からない例文が挙げられていました。このような答え方をして大丈夫なのですか? 以下引用↓ 私は教師になりたいと思い、〇〇大学の教育学部に入学しました。 しかし、大学3年の夏に広告業界のインターンシップに参加したことをきっかけに広告業界に強く惹かれるようになりました。自分自身が手がけた広告によって顧客が反応し、その結果が企業の利益に繋がる、責任重大な仕事ですがそこにやりがいを感じました。その後も同業界や他業界など複数のインターンシップに参加しましたが、一番魅力を感じた業界は広告業界です。 将来の職業選択は変わりましたが、「私が起こす行動によって周りに影響を与え、成長させたい」という軸は変わりません。教育学部で学んだ分かりやすく伝える手法や技術や心理学は広告業界でも活かせる点が多いと感じています。入社後も自ら学ぶ意識を忘れず、顧客目線で物事を捉え、事業の成長に貢献していきたいと考えています。 私も入学当時とやりたい職種が違うのでこのような言い方書き方になってしまいます。 一言で終わらせるか、自分の受けている業界に話を持っていくのかどっちの方が得策ですか?
皆様回答ありがとうございます。 ガクチカや自己PR、自己紹介では 「御社に入社したあとも、問題に直面したときにはその解決のための計画を立案し、自ら積極的に実行していきたいと考えています。」 みたいな締めの文章をいちいち言わないといけないのでしょうか? 特にこの3つは絶対に聞かれるであろう内容で、3つ全部にこういうのを入れないといけないのか教えて頂きたいです。
60閲覧
私ならば、受かったのは、そこしか無かったからですと、正直に回答しますね。 不自然な希望理由よりも、これで十分に思います。
重要なのは、何故この職種を目指してるのか?なのでそのくらい薄くても良いです
< 質問に関する求人 >
心理学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る