解決済み
第一種電気工事士実技試験の工具について教えてください。先日、CBT方式で筆記試験に受かりました。これから実技試験を受けなくてはいけないのですが、工具はどのメーカーのどんな物を買ったらいいでしょうか。これから通学コースにも通いますが、まだかなり先なので、何を買えばいいか相談できません。第二種電気工事士はこれから受験するので、工具を一切持っていません。第一種と第二種両方に使える工具セットのおすすめを教えていただけないでしょうか。費用は会社が負担してくれます。モノタロウ、アマゾン、アスクルなどで買えるでしょうか。よろしくお願いします。
110閲覧
実技試験に向けてテキストも用意されると 思います。例えばオーム社の公表問題対策本 などがあります。これに必要な工具が 紹介されています。 必須はリングスリーブ用の圧着工具だけです。 後は自分の好みや状況にあわせて選択する事ができます。 ・会社が費用負担という事から業務で必要= 経験者が在籍している=その人に相談する、その人の 工具を参考にする。 (なぜ会社の工具は借りられないのでしょうか。) ・1.単に試験合格だけが目的なのか、 又は 2.その後、実際に電気工事に従事していくのか により工具が異なってきます。 例えばホーザンのストリッパは試験合格には便利ですが 実際の電気工事の現場では邪魔で使いづらいです。 試験合格だけが目的なら「試験用セット」を買うのが 一番安易でしょうが、ずっと従事するのなら、 「安物買いの銭失い」にならないように、個々にホンモノの 工具で揃えた方がいいかもしれません。 ・もし電気でメシを食っていくのであれば、ホームセンターで あれこれ確認しながら選ぶのも勉強になるのではないかと 思うのですが。(店員に相談も勉強になりそうです。)
なるほど:1
ホーザンなど、技能講習の実施もとでフルセット買えます。なんなら、講習参加すれば、そこで工具の販売とかもしてくれます。 ヤフーショッピングとかで、試験工具と入力すれば、フルセット揃いますよ。
なるほど:1
工具は、電工受験用のセットが、多くの大手通販サイトで販売されています。 会社等から貸与・贈与してもらっても良いですが、圧着器具は、試験で出題される特定のサイズと刻印が打てるものが必要です。貸与・贈与品では、抜けている場合や、規格違いがあるかも知れないので、受験用セットの方が安心です。 私はホーザンのものを買いましたが、通販サイトなどのコメントを参考にすると良いでしょう。 なお、通学コースのサイト等で、事前に(或いは常時)工具セットが推奨されていたり、コース料金内に工具支給が含まれていることもあり得ます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る