教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生で、私立高校に通ってます。 今日進路についての話を全体でされ、気になっている大学の公募制自己推薦の所を見て…

現在高校2年生で、私立高校に通ってます。 今日進路についての話を全体でされ、気になっている大学の公募制自己推薦の所を見てみました。そこに出願資格として数検2級以上所得か、情報検定もしくは情報処理技術者試験のITパスポート試験以上などの資格を有する人と書いてありました。 ここで情報検定などの方についてなのですが、これらの資格はいつ頃から勉強をすれば資格が取れますか? またどれも難しいとは思いますが比較的どれを取るのが簡単だと思いますか? ネットで調べれば出てくるとは思いますが皆さんの意見が気になったので質問させていただきます。

続きを読む

72閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    必要な勉強時間についてはどちらも同じぐらいです。 どれだけ事前知識を持っているかによるので具体的な勉強時間を提示するのは避けますが、数か月から長くても半年でとれる難易度です。もちろん部活等で忙しくて勉強時間が難しいなどの事情があれば一年見越した方がいいかもしれませんが。 数検2級はおおよそ数学ⅡBの内容までを含みます。高校数学の範囲が数年前に変わったので、多少知らない単元があるかもしれません。下記の公式サイトに出題範囲が記載されているので確認してみてください。知らない単元があれば追加で勉強する必要があります。 難易度はそこまで高くなく、青チャートが出来れば余裕、黄チャートでもまあ対応可能なレベルです。もちろん合格を目指すなら数検用の問題集を購入した方が良いですが、難易度の目安として参考にしてください。 現時点で黄チャートがある程度こなせるレベルなら数検2級を目指すのが一番容易だと思います。 https://www.su-gaku.net/suken/examination/summary/2q/ 情報検定に関しては受けたことがないので割愛しますが、ITパスポートもそこまで高難易度ではなかったです。大学4年とかだと、就職先の企業から10月の内定式でITパスポートを4月までに取るよう言われる、なんてこともあるので数か月程度でとれるものです。 数検との違いとしては、ITパスポートは知らないであろう事項が大半を占めることです。数検は高校の授業でやる内容ですので、一度は触れたことがあるでしょうし分からなければ教科書をみたり先生に聞くなどいくらでもやりようがあります。一方ITパスポートの内容に関してはそうではないので、勉強のハードルは高いかもしれません。私の時は高校でやる情報の授業はお遊び程度だったのでITパスポートは独学でしたが、今は高校でガッツリ情報の授業があるようですし、もし被っているなら楽かもしれません。 難易度的にはそこまで大差ないので、数学が嫌いでない、既に学習したことを活かしたいなら数検、数学に苦手意識がある、新しいことを学ぶのが苦ではないならITパスポートを勧めます。 参考までにですが、数検2級は就活ではほぼ役に立ちませんが、ITパスポートは入社前に取らせる企業があるぐらいなので多少役には立つかもしれません。業種にもよりますが、将来性を意識したけれは考慮に入れてください。

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる