教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来不動産鑑定士になりたいと考えています。 今高校3年生で第一志望(私立)に受からなければ浪人よりも鑑定士になるために…

将来不動産鑑定士になりたいと考えています。 今高校3年生で第一志望(私立)に受からなければ浪人よりも鑑定士になるために予備校に入り資格取得もありかなと思ってています。大学に行く4年間のお金を予備校代にかければいいのではと考えてしまっています。 しかし、高卒で資格を取得した場合実務を積み 鑑定士になれるのかが心配です。 みなさんの意見が欲しいです。

続きを読む

79閲覧

回答(2件)

  • 鑑定士資格を持っています。以前は鑑定業者で働いていましたが、6年程度で辞めました。その後は不動産投資の仕事をしています。辞めた理由は1つで単調な作業の繰り返しで、価格の専門家と言いながら、不動産マーケットや取引、投資の実態が全然分からないからです。実際のマーケットは、資金の運用、企業の財務的な理由、節税といったバランスシートの右側に起因して不動産取引が起きますが、鑑定士のやる仕事は、単に取引されたものをかき集めて、取引の詳細を深掘ることもなく、◯円は高いとか、利回り◯%なんて…と見た目の数字で薄っぺらい話をしているだけで、実態を全くわかっていない人達ばかりで、仕事に魅力を感じませんでした。ただ、この仕事をどう思うかは人次第だと思います。 大学受験が社会に出て役に立つのかは、なんとも言えませんが、鑑定士資格が役に立つ範囲はさらに限定的です。不動産鑑定業に従事しない限り、ただの飾りにしかなりません。 若い頃に大切なことは、特定の専門知識を詰め込むより、地頭を鍛える、人脈を広げるといったより広い視野に立ったものを形成することだと、個人的には思います。また、自分のケースのように合格したらからといってその仕事をやり続けない可能性もありますし。 鑑定士試験なんて、詰め込めば1年弱で合格できますので、今やるものではないかなと思います。 長くなりましたが、あくまで、個人の感想です。

    続きを読む
  • 不動産鑑定士です。 不動産鑑定士には、高卒でも不動産鑑定士にはなれるかもしれませんが、大卒でそれなりの会社に入って人脈つくるべきです。 仕事がない不動産鑑定士は惨めです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる